コーワーキングスペースにいってみた

ずっと気になっていたコーワーキングスペース。
図書館に行こうと思っていたのだが、休館日。家にいると最近はだらけてしまうのでどっか行きたい、カフェはお金がかかりすぎるし、結局私はあまり集中できないということを知っている

そういえば前にインスタで最寄駅近くにコーワーキングスペースができたというのを見かけた気がする。

おおこれだ!いつもは準備していなかったら15:30に家を飛び出して外出なんてことはしないが、もともと外出予定だったから準備はできている。よしいってみよう!


とこんな感じで飛び込みで伺ってみました。

とてもおしゃれ!なんだか地元にいままでになかった感じの場所。周りは各自pcで仕事をしたり、作業をしている。馴染めそうだ。なんと学生料金で2時間250円。破格すぎる。簡単なお菓子や飲み物が食べ飲み放題。どうなっているんだ、と不思議に思いながらもオーナーさんの説明を聞く。

早速勉強を始めた。先日受けたIELTSのスコアは5.5。6.5を取りたい。
周りで営業電話をしている人がいて少し気が散る気がする。
でもなんにもない時は落ち着いていていい感じ。集中できる。

また利用したいからその時まで続いていますように。素敵な場所を手頃な価格での提供していただきありがたい。

いいなと思ったら応援しよう!