
momojiroメンバーになりました⑤
こんにちは!カンボジア笑縁団体momojiro関西支部です。
この度、カンボジア笑縁団体momojiro関西支部の一員になりました。わかなです。活動を通じてたくさんの“笑縁の輪“を広げていきたいと思います。よろしくお願いします!
なぜmomojiroに?
わたしは将来「発展途上国の快適な住環境や生活空間を作るサポートがしたい」という思いを持って日々大学で学んでいます。しかし、学んでいく中で「モノを整備することだけでなく、子どもたちの思いや豊かな感性を育んでいくこともさらに重要なのではないか」と思うようになりました。
そんな時に、出会ったのがこの団体です。
”教育“と”子どもたち“がキーワード。そしてなんて素敵な”笑縁“というフレーズ。大学生活をこの活動に捧げようと真っ先に決めました。
momojiroでやってみたいこと
みんなが成長できる時間。
自分を見つめ直す時間。
笑顔が広がる時間。
そんな空間を活動を通じて創り上げていきたいです。
人間という”幹“は同じでも、そこに咲く”花“や”枝葉“の色や形はそれぞれ違う。この事に気が付くことは、自分も相手も愛していることに繋がるんだということを子供たちとともに学んでいきたいと思います!
ですが、いきすぎた個人主義は地域コミュニティの崩壊を生み出してしまうリスクもあるということ。いい面だけでなく、そこで引き起こる数々の問題に目を向けることができることが私たち学生の役割であるとも思っています。
物事の二面性に目を向け、子どもたちにうまく伝えられるのかという不安が、教育という分野に初めて目を向けた今の私の気持ちです。しかし、一歩一歩が自分の経験となり力になります。団体メンバーの先輩方や仲間に時に頼り、学んでいくことができたらいいなと感じています。
カンボジア、そして日本に一層笑顔と幸せが広がりますように!
活動を通じて感じたことや出会いを大切にして精一杯活動に取り組んでいきたいと思っています。
よろしくお願いします!