
「スキズが好きやねん」
「今更ー?」
「うん、でもめっちゃ好きで」
「なに、なにがきっかけ?」
「顔」
「顔?」
「顔」
「顔かー!」
「顔よー!」
「大事やんな顔」
「大事やで顔」
オネエサンたちが爆笑しながら渡って行った。
同じく後から渡ろうとしていたわたしも思わず笑ってしまった。
先週先日急ぎ足のとある地とある横断歩道でのことだ。
身も蓋もない。
でも。
正直やなあ。
人の中身なんてわからない。
わかりきることなんてほぼほぼない。
己でもきっと一生わからんわかりきらんだろうそれを
他人がわかることは不可能に近いと思う。
となるとまず「最初」に「入口」としてのそこがそうなるのは
正直というか否定は出来んことかもしれず、
傲慢なことだとも思うし、ええことではないかもやけど、
でもそんなもんか、そんなもんかもしれない、わはは、とほほ。
昔パスカルというおじさんも言うた。
クレオパトラの鼻がもう少し低かったら……。
偉い哲学者もクズやなあ。ん? そもそも偉いん? どうなん? また笑う。
クレオパトラを死に追いやったのは一体誰?それはきっと私たち皆。
せやけどクレオパトラにほいほい引っかかったシーザーもアントニウスも結構チョロいよね。
横断歩道を渡りながらまた笑った。
で、数日後、思い出したのは『鼻』だった。
芥川って、すごいよね。あんなん、書ける?
ああ、人間や。人間やなあ。人間って、おもしろいな、すごいな、ややこしいな、でも、たぶん、愛しいのかもしれないな。
*
ひさびさにまた小噺みたいなやつ。
だいぶまえに途中まで書いて忘れていたやつでした。
今週はいろいろ走り回ったりいろいろ会ったりしてましたが、
また走り回りながら小噺みたいのやいろいろアップもしてゆきますたぶん。
嬉しいお言葉をくださったり落語やプロレスの本をくださったり(もらってもくださったり)も、ありがとうございます。
◆◆
構成作家/ライター/エッセイスト、
momoこと中村桃子(桃花舞台)と申します。
各種SNSまとめや連載コラムやプロフィールは以下のリンクから。
フォロー、お仕事の御依頼やお誘い、お気軽に。
メールフォームもしくはXのDMからお願します。今日も皆元気でね。
◆◆
構成作家/ライター/エッセイスト、
momoこと中村桃子(桃花舞台)と申します。
各種SNSまとめや連載コラムやプロフィールは
以下のリンクにまとめています。
ご連絡やお仕事の御依頼はこちらからもしくはXのDMからお気軽にどうぞ。今日も皆元気でね。
いいなと思ったら応援しよう!
