見出し画像

【酒場旅・再開&再会】ビスケットとメロンパフェ

「ビスケット!!
ビスケットが割れてるかも!?
割れてへんかな。割れてたらすみません。ビスケットが!!」

〝斎藤さん〟が帰ってきました。
〝斎藤さん〟、それは私の立ち呑み巡りの相方。

月に1~2回会ってなんてことない話をしながら
立ち呑みや角打ちをはじめとするいろんな酒場……
知り合うきっかけのひとつとなった旅芝居の小屋のある大阪・新世界などを中心に回り、
瓶ビールとアテを〝半分こ〟しながらフラフラする友。

2018年末からそんな「酒場旅」をフラフラしていたら、
お世話になっている出版社様が「それ連載にしましょう(笑)」と言って下さった。

しかしコロナ禍の影響で昨年から頻繁には会えなくなり、
なんや、毎月会うてたのに、今年は特にぜんぜん会えてへん。
どんどん会える回数が減っている。

が、「そろそろ……」ということで。
勿論、気をつけながらね。

ひさびさの「旅」、
この度は大阪……のような大阪でないような地で、でもコテコテでした。
いや、まわりや土地同様、私たち、もとい「わしら」がコテコテでした。

酒場の梯子をする途中でみつけた、
ステンドグラスがお洒落な喫茶店で
恒例の「お土産」と称する、
次に会うまでの期間に見つけた「これあげたい!!」グッズと貸したい本、の交換。
いろいろな詰め合わせが入った手提げ紙袋を私に渡した彼女が、
ワァワァと言うたのが冒頭の言葉でした。
わしも、「え?! ビスケット?! ビスケット???」
どんな会話や。レジ前にお店の人直筆の「騒ぐな」的な貼り紙あるやん(笑)

そんな我らが再会、いや、再再会からの再再開、な酒場旅の模様は、また次の連載で。

その前にもうひとつの連載「Home」の新作、今回はちょっとした番外編が出ます。
今月中にはアップされるかな、です(もう随分前に入稿済ふふふ)

なんだか
お酒を呑む人も呑ませるお店も、
肩身が狭かったりしんどかったり苦しかったり、
ちょっと前よりはちょっとだけは大丈夫になったけれど、
それでも苦しかったり辛すぎたり、
お酒自体が「悪」みたいなイメージすらありますね。
私も最近あまり呑まなくなった。

でもコテコテな2人とこの連載は、
ぱぁっと明るく読んでいただけるものにしたいな、などと思っています。
Homeの方はちょっとカタめに書くようにしているのですが、
こちらはとにかくぱぁっと。

年齢も住む場所も趣味嗜好もちゃう。
会うてもひさしぶりでもいつものように
真面目な話0とアホな話10ばかり。
しかもお互い相手の話を深掘りするでもなく、
2人ともが2人共好き勝手に喋ってるだけ。
いろいろ全然ちゃうのに、
相変わらず人見知りなとことは同じで、
せやのにだから、ワァワァ喋るんも同じ。
食べたいものとどこに行っても定休日にぶち当たるとこも同じ。雨女なとこも一緒。
なんですかね、こういうのも、ええもんですね。
いろんなことがある世の中やけど、だからこそ、ええよね。
1軒目に寄った酒場では「次どこ行くん?!」と立ち呑みマップまでもらいました
(行動バレてる。笑)

画像1

よければまた長い目でお付き合い下さい。
笑いながら見守って下されば嬉しいです。

と、これまでの1~9回にも遊びにきていただければ幸いです。

画像2

あ、美味しそうなポーチももらいました。100均の掘り出し物。
見てるだけでもう朝ごはん+αやん(笑)

画像3


ちなみに私があげたお土産の中のひとつはメロンパフェモチーフのボールペンでした。
インクはうすーい黄緑、それ使い道あるん?!(笑)

画像4

【プロフィール】
大阪の物書きでございます。
大衆芸能(旅芝居(大衆演劇)やストリップ)や大衆文化を追っています。
下町・大衆文化も好きです。
女2人の立ち呑み旅も連載中。現在第9回まで更新中。


そして「大事な場所」にまつわる連載も、第2回まで。もうすぐ第3回アップされるかな。かも!


普段はラジオ懐メロ番組の構成作家やらCMやらの構成作家やライターやっています。
それぞれのSNS、フォローや、色々御反応、ご連絡など、
仲良くしてくれたら、とても嬉しく思います。

【ツイッター】
【インスタグラム】
【読書用インスタグラム】

ブログ「桃花舞台」の【トップページ】にご挨拶など掲載しました。
パソコンから見ていただくと右端に簡単な経歴やこれまでの仕事など書いております。連絡先も。

いろんなご縁がありますように。今後ともどうぞよろしくお願いします。

いいなと思ったら応援しよう!

momo|桃花舞台
楽しんでいただけましたら、お気持ちサポート(お気持ちチップ)、大変嬉しいです。 更なる原稿やお仕事の御依頼や、各種メッセージなども、ぜひぜひぜひ受付中です。 いつも読んで下さりありがとうございます。一人の物書きとして、日々思考し、綴ります。