豆腐とクジラ/朝の商店街からWhole New World🐋
台風が過ぎた。
稀に見る大型だのとの報道にびびっていたが、
過ぎてみればなんてこともなかった我が地域は。
拍子抜けさえした朝。川沿いだからか風はまだ強いし空も明るくないけど。
しばらくこもっていたので豆腐屋に行く。
かの葛飾北斎は豆腐を愛してやまなかったそうで
絵を描く合間に白飯に豆腐を乗せて食していたらしい。
そのエピソードを知ったからか、いや、それ以前から私は豆腐が好きだ。
中でも自転車で行ける範囲の商店街の豆腐屋のそれがmy favorite。
店の人たちにももう顔を覚えられている。
陽気な御店主にも大人しいおばちゃんにもひとりの陽気なおっちゃん。
いつぞやは御店主からオマケをもらった。
「ちょっと待って、これオマケ!」
出来立て熱々のおぼろ豆腐。
どんだけ豆腐好きやと思われてるん?!
あったかさ、もとい、熱々さが嬉しかった。
次に行った日言われた。
「こないだやったやつ美味かったか?!」「美味しかったですっ!」
ある日はちいさな厚揚げももらった。
「オマケしとこ。ええ天気やし」「!」の後すぐに「うん、ええ天気やし、豆腐美味しいし!」
さすがに恥ずかしくなったので最近は悪目立ちしないようにしている。
おばちゃんは物静かな人だ。余計なことはあまり喋らない。
私は隠れファンだ。勝手に「豆腐屋の田中絹代」と呼んでいる。
以前までは「橋田寿賀子ドラマでいじめられるおんなのひと役」だと思っていたが、
通ううちになんだか田中絹代に見えてきた、って、それがどうした。
今日は絹代さんがいつも通り余計なお喋りなしにもふんわりにっこりと豆腐を包んでくれ渡してくれた。
が、そのあとひとこと言葉をかけてくれた。
「カバン、かわいい」
「え! すみません、ド派手で(笑)」
先日韓国系ブランドで一目惚れして買った意味不明な物だ。
デニム地の中央で豹がサングラスをかけている。
豹のサングラスはご丁寧にパールでデコ。ギラギラしさ極まれり。
一緒に笑えて嬉しい。
大流行りの八百屋からは桑田佳祐の能天気な歌声が響いている。
果物屋のオヤジはいつもの濁声でたたき売りをしている。
銘菓を謳う和菓子屋は今日もとても退屈そう。
帰りの自転車ですれ違ったおばちゃんのTシャツを二度見した。
胸元にゆるい線描きのクジラのイラスト。そして、「Whale New World」。
ちょっと笑い、某韓国ドラマを思い出し自転車から空を見る。
Tofu New World? いやいや Whole New World。
まだ不穏な雲ばかりですっきりとはしてないし全国的にはまだまだとても大変のよう、
被害の大きかった場所も少なくなく、
色々と気になってならない。
でも、雨風過ぎればきっとめちゃ晴れ!
帰宅後に我が鞄をしみじみと眺めた。
メイドインコリアでもチャイナでもなく
メイドインパキスタンとタグに書かれていた。
Whole New World、皆に、きっと、絶対に!
■omake■
まあ、こんなんもたまにはありっていうか、
ちょいちょい色々入れていこうかな、
なんか一日一個くらいは軽いのんも含めて更新していこうかな、などと。
(すべて気まぐれ)
商店街篇その①、先月のんはこちら。
あ、my faboriteな豆腐屋の話も聞いて聞いて。
(※近所と書いたが別に近い訳ではない)
ちょいちょいネタが貯まっていっているこのマガジン。ふふふ。
(需要はないかもやけどフラッとふわっと書きたなる。笑笑)
◆◆◆
以下は、ちょろっとですがいつもの自己紹介 。
と、苦手なりにもSNSあれこれ紹介、連載などなどの紹介!!も。
よろしければお付き合い下さい🍑✨
ご縁がつながったりしたらとても嬉しい。
大阪の物書き、中村桃子と申します。
構成作家/ライター/コラム・エッセイ/大衆芸能(旅芝居(大衆演劇)やストリップ)や大衆文化を追っています。
普段はラジオ番組の構成や資料やCM書きや、各種文章やキャッチコピーやら雑文業やらやってます。
現在、lifeworkたる原稿企画2本を進め中です。
舞台、演劇、古典芸能好き、からの、下町・大衆文化好き。酒場好き。いや、劇場が好き。人間に興味が尽きません。
【Twitter】と【Instagram】と【読書感想用Instagram】
ブログのトップページに
簡単な経歴やこれまでの仕事など書いております。パソコンからみていただくと右上に連絡用のメールフォーム✉も設置しました。
現在、関東の出版社・旅と思索社様のウェブマガジン「tabistory」様にて女2人の酒場巡りを連載中。最新話、13回と14回も先日公開されました🆕✨
と、あたらしい連載「Home」。
皆の大事な場所についての文章、も、ぼちぼちと。こっちも更新せなあかんなー。
旅芝居・大衆演劇関係では、各種ライティング業。文、キャッチコピー、映像などの企画・構成、各種文、台本、役者絡みの代筆から、DVDパッケージのキャッチコピーや文。あ、小道具の文とかも(笑)やってました。担当していたDVD付マガジン『演劇の友』は休刊ですが、アーカイブがYouTubeちゃんねるで公開中(貴重映像ばかりです)。
フォローやいいねに感謝。お仕事のご連絡や、それ以外のご連絡もお待ちしています。
あなたとご縁がありますように。今後ともどうぞよろしくお願いします。
皆、無理せず、しんどならんよぉ、どうぞどうぞ、元気でね!