見出し画像

学習メモ836

朝はやく起きるぞ〜って思ってたのに、イブを飲まないで寝てみたら胸に痛みがでて夜中に起きてしまい、朝寝坊。でも明らかに痛みは減ってますね。痛みを軽減しつつ動かしてるのが功を奏してるかも。
毎日鎮痛剤飲むのも胃のためにどうかと思うので、今晩も飲まないで寝てみよう。

春大会がはじまりました。知らない人のほうが多いんだけど、それでもやっぱり応援しちゃいます。

<駒サプリ>
・1手詰ハンドブック 1〜300 256正解2.3秒
・3手詰ハンドブック(黄) 1〜200 171正解6.3秒
・5手詰トレーニング200 1〜100 88正解8.2秒
・5手詰トレーニング200 101〜110 7正解19.1秒
・5手詰トレーニング200 111〜120 4正解30.9秒
<手筋等>
・寄せが見える本(基礎) <Lv.2>予習9〜12
・寄せが見える本(応用) <Lv.1>予習2 <Lv.2>予習3
・二段コース問題集 序盤編1
・三段コース問題集 序盤編9
・寄せの手筋200 49〜52
<棋譜並べ>
・第31期女流王位戦挑戦者決定リーグ紅組 
 中村真女流三段vs千葉女流四段
・第32期新人王戦本線
 木村五段vs野月五段(向かい飛車)

いやいやいやいや。ハンドブックひどいな。
タップミスも結構あったけど、ミス率ひどいわぁ。特に1手詰よ、どういうことですか。素で間違えたのもありました。キィィィィ。
5手は次の10問もスタート。5手から1手3手にいくと、最後の1手この子やん〜とか、馬の位置ずれてたら3手やん〜ってのが出てきます。1手詰で死ぬほど時間がかかっていた頃は、5手詰を解いてる日が来るなんて想像できなかったよね。たまに振り返って自画自賛する時間も大事。

というわけで、たっぷりサイズの珈琲と、シロノワールブラックモンブランの甘々ご褒美。このあとちょっと物足りなくてコメチキを頼んでしまい、頓死しそうになりましたん…

今日から二段を潜り込ませました。ひと目これかな?とは思って、実際合ったんですけど、なんで?って言われても理由言えないです。その後の指し手も続かない。これこそが「これかなぁ…?(まぐれ)」と「これやろ(実力)」の差なのでしょう。こちらも大変むずかしいですけど、ほーんほーん言いながらやってみます。解説が丁寧なのも良い。頭で考えるよりちゃんとOKバージョンNGバージョンの解説分、全部を並べたほうがいいかもしれないな。

棋譜並べ。真梨花先生の穴熊崩しがめちゃくちゃかっこいい!
この四間飛車は繰り返し並べたい!!!
木村先生と野月先生の棋譜も並べましたけど、振り飛車の人の向かい飛車じゃない感じがひしひしと…なんていうか、たまたまそこに飛車が来た感じ。
(どうなんでしょう、識者…)
ただ玉の頭に6三香のような、なんでそこに香車???な手、勉強なります。高野先生の解説読んで震えました。すげい。
私には謎度の高い流れですが、解説よみながらまた並べてみます。

昼間に16km歩いてたようなので、一日将棋三昧とはいかなかったです。くたびれて昼寝もしちゃったし。(あるきすぎw)
それでもまあ結構勉強したかも。
四間飛車の定跡の勉強は明日に持ち越し。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?