学習メモ1101
友達が来福しまして、この2日間は将棋(とその他諸々)でキャッキャウフフのめっちゃ楽しい週末となりました。実は誕生月だったんですよね。
この2日間は最高の誕プレといっていい!\(^o^)/
ちゃんと地元旅の記録をつけておこうと思うんですが、その前に去年の旅の記録を完結せねばだ!!!
<駒サプリ>
・5手詰トレーニング200 1〜50 41正解 13.9秒
・一手必至 51〜80 13正解 10秒
・詰みのシステム 1〜20 11正解 23.5秒
居眠りしつつ頑張りました。駒サプリ、やってたつもりなんですが、残業した日からやってませんでした。記憶改ざん…。
ひとまず今日の記録だけは書いておきます。何しろ人生でこんなに気合いれてくじ引きしたこと過去に1回しかないわよ(師匠の受験時)。
こんなくじ引きは人生2回目といっていい。うん、間違いない。(笑)
そんなこんなで、北九州将棋フェスティバルにて木村先生の指導対局を受けることができました。(執念)
手合は二枚落ちです。時間が足りなくて最後まで行きませんでしたが、それでも大変大変大変勉強になるアドバイスを頂きました。嬉しい!
何度か手を止めていただいて、よりよい手を考えるよう教わりました。手が複数浮かぶとどうしても迷っちゃって、どれがいいのかわからないことがあります。どっちから指しても同じように進むと思ったら大間違い!なことも、レッスン中に何度も経験しているにもかかわらずやっぱりやってしまう。短い時間の中、とても丁寧なご指導に大変ありがたく思いました。
以下自分用のメモ。
いつでも見返して復習できるように。リアルノートだと持ち歩いてないからね。
40手目)銀交換することを踏まえて飛車をひいたけど、いまではない。飛車引きはいつでもできる。それより9筋の挨拶を返しておくほうが良い手
46手目)定跡では4筋から歩をついていくことがあるけども、この場合は一旦5筋から。歩を取り合った後、飛車をひく
48手目)金が守りのためスライドしてくるのでこれを阻止しつつ追い返す。5筋の歩からやりとりして、位置をリセットしていく。
52手目)このときの銀の使い方!(唸った…全く思いつかず)
60手目)金を追いやって最初に戻ったので攻めていくゥ(๑•̀ㅂ•́)و✧
63手目の金上がりとかしょっちゅう出現する受けの手ですよ66手目)銀をぶつけたけど、ちょっと考えてみましょうと。(考えた手はOKもらいました)上手の中央厚くなりそうだけど、角道が通って飛車が効いている状態で、桂馬と銀をつかって玉周りを攻めていくための準備を。
75手目)金を取ったけど、取らないが正解。駒を渡さず自分だけが駒得していくように攻める。ここで桂馬を使う。
80手目)焦らない。好形に持ち込む。と金を取らせる。
82手目)王手。飛車も角も動いてないけどここから銀をまるっと奪って、ポチポチと玉を攻めていくが吉
あとは詰ませるだけです。最後詰みそうな気がして銀で王手しましたが、まだ金と成桂をポチポチしたほうが上手受けなしになるとのこと。
ちなみに自玉周りも歩で攻められましたが、なんとか駒を渡さないようにしてやんわりかわしつつ、攻めていて大丈夫そうでした。
木村先生からのアドバイスは、より厳しい手を探すこと、邪魔な駒があるときは単なる交換ではなく、駒得をしながら自分の要求を通せるように指してみること(そういった指し手を探す)、あとは数をこなすことですよ!とおっしゃっていただきました。
数をこなす…いま一番できてないことなので、頑張らなくては。あとやっぱりより厳しい手ですよね。これ席主先生にもよく言われてます。
またどこかで木村先生に教わる機会ができたとき、今回よりは成長していたいと強く思いました。
将棋のモチベーションが一気にあがりました。いやー。ちょろい(笑)
ステージイベントも大変楽しくて、ペア将棋もトークショーも記念対局も最高でした。プレゼント企画は何も当たりませんでしたが、そもそも最推し先生の指導対局あたってるのです。贅沢は言いません。(笑)
さて。明日からまた日常に戻らなくちゃ。
お休みした日の電話メモがどれほど積もっているのか、想像しただけでうへぇって感じですけど、昨日と今日の楽しかった記憶を反芻しながら、年内行きていけそうです。がんばろ!