教員免許をなめるな!
オリンピックアスリートを教員免許なしで教員として採用する方針を固めた話
決して、オリンピック アスリートに対して問題があるのではなく この方針 自体に問題がある
教員免許は何のためにあるのだろう と疑問を抱いてしまう
技術力が高い人が、必ずしも 教員として機能するとは限らない
確かに、 技術は必要であるが 、人間形成や生徒指導など幅広い知識が必要なため 、オリンピック選手だからといって、 教員に採用するのはどうだろうか
教員になるための教育課程を受けずして 、教員になるとやはり、トラブルのもととなってしまうことと、教育の質が落ちてしまう可能性が考えられる
部活動の外部コーチとして、迎え入れる場合には大いに歓迎であるが 、教員として採用することには少し問題があると思う
教員不足を少しでも解消させるために、 やみくもに教員になるためのハードルを下げることは決して子供たちにとってよくないと思う
体育の分野だけでなく、ますます 他の教科などにも教員免許なし教員が出没する可能性はあるため 、今回の件をしっかりと議論していかなければどんどん子供にとって いい影響は決して与えない
そのためにも、今回の問題提起 はかなり有効なものであると考える
https://stand.fm/episodes/66e97ec56303ec879a0e8e19