
【2025年1月振り返り】花巻温泉に行ってきました/最近よく使うアプリ、遊んでるテレビゲームなど
2025年最初の今月の振り返りです!
岩手県・花巻温泉に行ってきた!
東京にはない雪がありました。雪があるだけで行って良かったと思える。
自然のゆらめきがあるもの、雪や木々、つらら、炎など都市部や住宅地ではなかなかお目にかかれないものに触れることができました。趣のある冬を堪能。東京は晴ればかりで、そこまで寒くないし、あんまり冬って感じがしないんですよね。
Threads(スレッズ)が面白い
InstagramアカウントでできるXのようなSNS、スレッズ。最近はこちらを見たり更新することが増えました。個人的な深い話が多く読み応えがあるものが多いし、投稿しても反応が大きいです。軽い気持ちで呟いたものが、こんなに広がってしまうなんて…ってこともかなりある!女性が多いから話題が合うというのもあるかも。Xは、どうにも合わなかった感じがあったのですが、スレッズに場所を移してみたらこういう形式のSNSも面白いなあと感じています。
abceedという英語学習アプリ漬けになる
「abceed」という英語学習アプリをよく使っています。TOEICの問題、模試、問題集や単語帳、時事ニュース、映画(日英二段字幕、最近追加された!)、AIとの会話練習、辞書など。これひとつで十分すぎるほど英語の勉強ができます。ひとつにまとまってるから、めっちゃ助かる〜手持ち無沙汰になった時にabceedを開くようにしています。
Nintendo Switch「星のカービィ ディスカバリー」をクリアした!
約2ヶ月間にわたってプレイしていた「星のカービィ ディスカバリー」を全クリ!!ゲーム経験値が浅いもので、私にとってはかなり難しく、何度も諦めそうになった。キャラクターの可愛らしさ、ゲームの面白さ、音楽、世界観など、本当に素晴らしいゲームソフトでした。子供向けかと思いきや、大人も楽しめる!しばらくはカービィの他のソフトもやってみたい。
↓ここからは仕事の話、個人的な話など有料ゾーンです!
ここから先は
¥ 150
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?