
400日連続投稿達成!
こんにちは。ももバナナです。🍑🍌
昨日の記事で、400日連続投稿達成したみたいです^^;
みたいですっていうのは、381日あたりでごちゃごちゃしちゃったので、正直、これも正確なものかどうか?
でも、せっかく表示されたので、そこは素直に受け止めようと。
という感じです。(苦笑)
前回、365日連続投稿で成績発表してるので、今回は成績発表はしません。
次回をお楽しみに(^^)
で、ですね。
今回の400日連続投稿して思ったこと。感じたこと。
それはやっぱり
続けなきゃわからないことがある!
ってことですね。
ぶっちゃけ、400日続けたからって、文章力、あがってません!
400日続けたからって、有名になんかなりません。
400日続けたからって、お金がもらえるようになんかなりません。
400日続けたからって、容姿がモデルみたいに綺麗になったり、男性からモテるようになった。。わけではありません。
基本的に、私の周りの環境はなんにも変わってません。
去年と同じように、私は、基本的に主婦だし
バイトに行ってる、去年よりひとつ歳をとった45歳の女です。
でも、noteの世界では、劇的に変わりました!
それはもちろん、フォロワーさんが増えたことです。
前々から言ってますが、ほんまに謙遜じゃなくて、ここまでフォロワーさんが増えるとは思っていませんでした。
私は、LINE以外のSNS
twitter、instagram、TikTok、一切やっていません!
それが現在
↑フォロワー83までのびています。
83名のフォロワーのみなさん。
心からありがとうです。☺️
そしてやっぱり
メンタルと思考
ですね。
これが、自分で1番変化があったと思います。
変化もそうだし、自分で言うのもなんですが、成長もできた。いや。現在進行形で成長してるんだと思います。
これは、はっきりnoteのおかげだと思います。
もし、noteをやり始めていなかったら。
noteを毎日更新していなかったら。
たぶんきっと、ただの日記になってたと思います。私の場合は。
でも、『教典』という形で、自分なりにネタを考えて、それを毎日投稿する。
教典が書けない時は、脱線してでもいいから、とにかく毎日更新を最優先にする。
そうやって、辿り着いた400日。
今、私のこの記事を読んだ方は、信じられないかもしれませんが、私、
めちゃくちゃ
飽き性!
なんですよ^^;
3日坊主当たり前。
興味あるものにすぐ手を出すのと同じくらいすぐ辞める。
さっき、毎日更新してなかったら、ただの日記になってたかもって書きましたが、事実、紙の日記帳なんて、デザインが可愛くて購入するけど、1冊書ききったことありませんから!^^;
それだけ、このnoteで、私は変化し、成長してるんだと自分勝手に悦にひたってます。(苦笑)
ここまできたんですからね。
やっぱり、500日までいきたいですね^^;
もし、今から何かを始めようかな?でも、飽きるかも。って思ってる人がいたら、飽きる飽きないは置いといて。変わるか変わらないかもこの際、置いといて。
続ける!
ただ、それだけをやってみてください。
たとえ変わらなかったとしても、「ああ。変わらないんだ」ってことがわかるだけでも損はないと思いますよ。