
私じゃなかったらどうするんだろ?
4連勤2日目
2日目が何気に一番しんどくないですか?😅
私だけっすかね?😅
今日も1日バイトです。
今朝はおっさん2人が、タラタラタラタラ仕事して、そこに仕事がどんどこたまっていく。
ちなみに文句を言うおっさんじゃないです^^;
挙句に1人のおっさん。
物を地面にポロポロ、ガシャンガシャン落としまくる。
何やってんだ?
とにかく自分の仕事だけこなすようにして、なんとか普通に終わったんだけど、帰ろうとしたら真面目君が申し訳なさそうに
「ももバナナさん。すみません🙏完全に僕のミスです。
今夜も、もしかしたら1人少ない人数でやってもらうかもです」と。
どうやら、真面目君の部署のシフトがミスってたみたいで、ここは作業場ともちょっと連携してる部分があるので、そこを修正すると、作業場の人数が1人減ることになったらしい。
で、部長があるパートさんに出勤を要請してるみたいなんだけど、
連絡待ちのようで、連絡ついて出勤できるようならそのまま通常通りいけるけど、連絡つかない、もしくは連絡ついても断られたら1人少ない人数でやってほしいと。
・・・・・。
まぁ、ここで私が文句言ったところでどうにもなりませんからね。
ただ、このパートさんが出勤してくれることを祈るしかないんだけど。
同じくらい
これ。
私じゃなかったらどうするんだろ?
とも思う。
かなり上から目線を承知で書くけど
私じゃなかったら、作業場、仕事にならないよ。きっと。
私だから、1人少ない人数でって言われても、しょうがないですむけど、私じゃなかったらもしかしたら本気で文句を言うおっさんとか仕事放置して帰るんじゃない?
実は、突然話変わるんだけど
今日の午前中の仕事終わりに
今年1月に辞めた女性と入口で出会って、その女性、会社の制服着てたのね。
「どうしたの?」って聞いたら
「どうしてもまわらないから、入ってほしいって言われて」と言う。
この女性の部署も人が足りないのだ。
で、この女性が在籍してた時は、この女性がその負担を一身に引き受けてて、支店長はなんのフォローもせず、結局、この女性が
「もう、無理。」
と言って退職したのだ。
なので、
「どうしても、この日はまわらないっていうところだけ出勤するつもり。完全復帰じゃないよ」って言ってた。
私も、今はまだ、しょうがないでやるけど、
ちょっとこんなことばっかりやってたら、さすがに
この女性のように退職チラつかせるかも。
メンタルもそうだけど、そもそも体がもう無理だよ。
やれるところまでやるけどさ。
明日の午前中は1人少ない人数確定だし、夕方からは苦手男とシフトかぶってるからなぁ。
はぁーーー。
気持ちブルーだわ。