5連勤明けの休み
バイト5連勤もそうだけど、
去年も同じこと書いたと思うけど
とにかく
だんなが!
10日から20日の日曜日までで仕事出勤したの
たった2日ですよ。
その間
ずーーーーーーーっと家にいた。
しかも朝5時半に起きてリビングにいるんですよ。
お前じいちゃんか?
で、相変わらずの大量のゴミを排出し、蚊が入ってくるから玄関閉めてと言っても開けっぱにされ、私の腕と背中はカオス状態。
今回の5連勤もそうだし、だんなが2日しか出勤しなかったのと同じ、私は2日しか休まず、残り全部出勤してたんだけど、体がストレス反応したのか?
一週間も早く生理が来た。
が
今回の生理。良いのか悪いのか?
生理痛が全くなく、しかも量も少なかった。
そんな中での今回の5連勤明けの休み。
休みの前に、20日にだんなが単身赴任先に帰って、それだけで開放感いっぱい。。
もう、ほんと
一人がいい💕
明日から4連勤なので、今日も休みのうちに用事を済ませて、帰ってきたら疲れたのか?夕方までぐっすり昼寝しました。。
そうそう、用事の途中でスーパーに買い出しに行ったんだけど
そのスーパー、昼間の時間って、常連?のおばちゃんたちがレジ打ちに入っているんですね。
で、おばちゃんたちの中でもレジ打ちが早いおばちゃんと遅いおばちゃんっているじゃないですか?
で、まあ、普通の早さのおばちゃんのレジに並んだら、
これがびっくりするくらい遅くなってて、
たまたまだったのかなぁ?
とにかく商品をカゴに入れるのがめっちゃ遅い!
私の番になった時、「お待たせしました」とは言ってたけど、
なんかおばちゃん見てたら、
歳をとるとやっぱり動きも遅くなるのかなぁ?とか
体力減るよねぇって。。そのおばちゃん、若干しんどそうに見えたから。。
作業場のおっちゃんやおばちゃんたちも、かなり疲れてるみたいで、普段から作業スピード遅いのに、さらに遅い。
仕事内容が変わったことが一番の原因だけど、今は以前より30分、へたすると1時間以上、勤務時間が長くなってる。
最初はイライラしたけど、作業場だけじゃなくて、他部署で働いてるおっちゃんやおばちゃんたちもみんなしんどそうにしてるから、今はあきらめて?やってる。
まぁ、今年は暑さもすごかったしね。
いくら冷房してるったって、これだけ連日仕事量がマックスだとみんな疲れるよ。
私も疲れ?で、内容がいつも以上にごちゃごちゃしちゃってるけど
残りの夏休み。。
頑張ります。