見出し画像

10月10日日記(涙活?)

みなさん。こんばんは。

今日は予定通り

溜め撮りしてたドラマと、ただいま読書中です。

ドラマは、今、関西で再放送されてる

『医龍』を観てるんだけど

まぁ、医龍に限らず、医療系のドラマは

泣ける。


私、医龍はこれまで観たことがなくて。。

この再放送で初めて観てるんだけど、やっぱり

泣いちゃってます。(苦笑)

みなさんは、涙腺、強いですか?弱いですか?

私は

めちゃくちゃ弱いです^^;


ほんと

すぐ泣きます。

でも、私生活ではあまり泣かない方かも。

落ち込んだり、凹んだり、悩んだり、心がざわついたり

ムカついたり、なんなら悲しいことがあっても

泣かないかも。

たぶん、私生活の場合、私は悲しみより怒りの方が強いからだと思う。

それでも、普通は悔しくて泣くことも普通だと思うんだけど

それだけ、幸せな環境でもあるってことなのか?はたまた、どこか冷めているのか?

なのに、ドラマやスポーツの感動シーン、アニメであっても

号泣するくらい泣く。

それもすぐ泣く。

あんまり、良いことではないかもしれないけど

それでも、泣いたあとは

どこかスッキリするのも事実だ。

これも、涙活になるのかな?

大声で笑ったり、叫んだり、感情を爆発させてスッキリするのもアリだと思うけど、水道から流れる水のように涙を流すのも良いと思う。

私は、けっこう一気見したいタイプなので

医龍は一週間分録画して、次の週に一気に観てる。

とはいえ、なぜか平日3日しか放送してくれないんだけどね^^;


涙活にはちょうどいいかも?^^;


いいなと思ったら応援しよう!