国際結婚mokaママのひとりごと
私が実際に見て聞いた日本人の驚きの言動や海外の人から見て思ったことについてまとめています。
国際結婚で生まれたハーフ、ミックスの子ども目線で様々なことを詳しく書いています。
子育て、ハーフならではの悩み、国際結婚など相談を受け付けています ハーフ子育てについてもっと知りたい! ハーフの子供ならではの悩み、どう対応していいか分からなくて困ってる。 親としてハーフの子供の立場で子供の考え、状況などを把握したい。 親に理解してもらえないハーフっ子ならではの悩み。 国際結婚したいけど結婚や子育てについて、どんな感じなの? 子供の問題行動に対する対処法や 子育て、国際結婚、ハーフっ子ならではの事に関する質問、相談などを受け付けております。
こんにちはmokaママです。 最近、読んだ本でオススメがこちら D・カーネギー氏は有名な方ですよね。だから他の本も既に読んでいます。 当たり前の事を書いているのですが、やはり改めて文字で読んで再確認すると前向きになれます。 他にもいい本を書いているので、子供向けにも出版されています。 よければご覧ください。 前回の続きのお話をしたいと思います。 前回の読んでいない方はコチラからどうぞ☝☝ 私が、小さいうちから子供に教えるべきことだと思っている教育5選を紹介します。
こんにちはmokaママです。 よく年上の方達が『健康が一番だよ』『体を大事にしなさい』ってよく仰っていますよね。 私の母はもちろん夫、海外の家族たちも元々健康に気を付けて過ごしている人が多い為、私達夫婦も普段から健康に気を付けているので食事も基本全て素材からの手作りで、よく食べるけど太らないように体を動かしたりなどして健康に気を付けています。 そのように過ごしたおかげで実際ある程度、年を重ねましたが私達は病院に行く事はなく健康ですが、周りは今までの積み重なったものが表面に出て
こんにちはmokaママです。 突然ですが同じハーフ、ミックスでも色んな事が違うのを知ってますか? 私が子供の時は、今みたいに飛行機チケットは安くなかったし、ネットも普及していない時代なのもあり日本の学校に行っていた時は同じハーフの子は1人もいませんでした。それが都会でも… 私が同じハーフ、ミックスの人に出逢ったのは社会人になってからです。 それくらい今と全然違い国際結婚、ハーフ、ミックスは日本では珍しかったし、その分いろいろとありました。逆に、以前にも話しましたが母の国では柔
こんにちはmokaママです。 日本では新学期が始まりましたね! 日本の学校の先生によると2学期は地域によって異なりますが運動会、音楽会などいろんな行事が増えるため子供同士のトラブルが増えるそうです。 人間生きていたら様々な経験をしますがトラブルも子供が立派に育つ為の成長過程で必要なことなので、ある程度のトラブルが起きても親は動じる必要ないです。静かに見守りながらも状況把握して子供がSOS出した時に子供とよく話しながら対応してください。 (子育ての心理学的な面からでも子供の時
こんにちはmokaママです! 今回はハーフである私が 他とは違う、家族みんなで見れるオススメ映画を紹介します!! 長期休みになると家で子供に見せる映画、何にしようか迷ったりしますよね。 洋画・邦画問わずいろんなジャンルが多くあるので、その中から子供から大人まで一緒に観れる映画どれにしようか検索しながら迷っている方、結構いると思います。 その理由は検索してランキングやオススメを見ても、ほぼ同じ内容だから。 我が家は子供達が小学校にあがってから週末の夜、思春期対策も兼ねて家族
こんにちはmokaママです。 今回はハーフ、ミックスの子供のアイデンティティについてお話をしたいと思います。 よろしければ前回の【予告編】もご覧ください。 親でも分からない事私の嫌いな言葉の中に、この言葉があります。 「親だからわかる」 「(親だから)見て分かる」 「何も言ってないから大丈夫」 嫌いな言葉なので私は子育てには一切使っていませんし、それを使う人をみると嫌気が... 何故なら 大人と同じように 子供も嫌なことがあったり、大丈夫でなくても親の為、自分の自尊
こんにちは。 mokaママです。 海外では既に子供達夏休みに入りましたね!! 国によって異なりますが海外では基本的に9月が新学期で6月から夏休みに入るところが多いですよね。 私の母の国も9月が新学期なので、海外の従姉妹、従兄弟達の子供も夏休みに入ってます。 日本は今月から夏休みに入るところが多いですよね。 余談で日本は3学期ありますが、海外では2学期だけのところが多くあり夏休み又は冬休みが2か月と長期あったりします。 2ヵ月も学校休みだったら日本の親達からは「困る」など負の
こんにちはmokaママです。 みなさんは子育てで大事にしていること、モットーにしていることなどありますか? 私は子育てで大事にしていることが数個ありますが、そのうちの1つが 言っていることと、やっていることの矛盾をなくす です。 このブログを読んでいただいている方は、覚えていらっしゃる方いるかもしれませんが私は小さい子供でも大人と同じように1人の人間として尊重しているので、子供達が赤ちゃんの時から年齢にあった言葉で子供の意見を聞いたり、子供の話をちゃんと聞いています。
こんにちはmokaママです。 昨日、久しぶりに外国語で夢を見ました。 外国語で夢を見るのは日本語で見るのと違って、またオモシロくて起きた瞬間『〇〇〇語で夢みた!!』って嬉しい気分で起きます。 更に私の場合ですが外国語で夢を見る時は毎回、私にとってスゴクいい夢なので忘れずにちゃんと長く覚えています。 時々、日本人の方で『(外国語ができるなら)外国語で夢みたりするの?』って言われる方いますが 外国語で夢を見ることあります!! 今回は1ヵ国語のみでしたが、昔は日本語含めて3ヶ
こんにちはmokaママです。 今回は前回の続きです。 多言語でハーフである私がバイリンガル・トリリンガル子育て、教育で外国語マスターよりも【子供の気持ちを優先する】が大事だと思う理由をお話したいと思います。 1 ハーフ・ミックスのバイリンガル子育て、理想と現実 世間的に国際結婚したら子供がバイリンガルに育つイメージがいまだに強いですよね。 だからハーフだと知られると周りから『〇〇〇語できるの?!』と聞かれること多々あると思います。 暮らしてる国、環境にもよりますがバイリンガ
こんにちはmokaママです。 カテゴリで、いくつかのマガジンで分けていますが ミックス、ハーフ子育てについて今後、純日本人が知らないハーフについて ・国際結婚で、親が頑張って教材など使いバイリンガル子育てをしてる子供が大きくなっても出来る子と途中で反発する子の違い ・バイリンガル子育てで言葉マスターよりも大事な事 ・純日本人が知らないハーフ、人種差別 ・国際結婚ならではの多文化子育て迷ってしまう時 など深い話をするときは違うマガジンで、お話をしようと思います。
こんにちはmokaママです。 今回は前回の続編で、私が子供達にしている外国語の教育と国際結婚した日本人ママが多く悩んでいる事についてなどのお話をしたいと思います。 ハーフ、ミックスの子供の言語家庭により異なりますが ①住んでる国の言語のみ出来るケース ②親が熱心に勉強させてバイリンガル子育てしているケース ③子供の気持ちを優先し、その時の状況に合わせてマイペースでバイリンガル・トリリンガル子育てするケース ④最初から両親それぞれの国の言葉で話して自然とバイリンガル
こんにちはmokaママです。 日本の学校では新学期が始まりましたね。 新学期始まって一番最初に気になることの1つはクラス。 我が家も家に帰ってきた子供達が親友や仲がいい友達と一緒になれたと嬉しそうに教えてくれました。 その流れで、どの学年にも必ず1人はいると思われる問題児について同じクラスになったか子供に聞きましたが幸い子供達とは違うクラスになったので一安心しました。 今回は、その学校にいる問題児についてのお話をしたいと思います。 子育て中のママ、パパなら『自分達が子供の
こんにちはmokaママです。 来月5月は母の日がありますね! 今は本当に良い時代でネットや安い航空チケットが多くあり、海外とのやり取りが簡単になったので日本と海外で離れていても連絡はもちろんプレゼントのやりとりも簡単に出来るからいいですよね。 夫の両親は海外にいるのですが結婚してから毎年、誕生日はもちろん母の日、父の日などに行事時ちゃんと連絡したりプレゼントを送っています。 だから今回も何をプレゼントで贈るか今から悩み中です。 今回はハーフである私が子供の目線、親目線でし
こんにちはmokaママです。 今回、私や海外の親戚、友達など周囲の人が実際に行ってきたバイリンガル・トリリンガル子育て多言語についての実態を交えながら、どのように子供を育てていくのかや大事なことなどについてお話をしたいと思います。 日本と海外の多言語の認識の違い人により仕事が出来るレベル、日常生活で困らないレベルなど基準が違いますが日本で2ヵ国語が出来るだけで『すごい!!』と言われ3ヵ国語、4ヵ国語は未知で難しいと思われているからか『どうやったら出来るの?絶対に出来ない』