![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31221414/rectangle_large_type_2_fc6e2f0f9c3234a1c5bac3ad720d0368.jpeg?width=1200)
少年団の声
4連休が終わってしまいました…
私、少し個人的なことで最近疲れてる日が多くて。でも一応受験生なので塾にも行って、自習もしないといけなくて。 元々ストレスなどを溜め込んでしまう癖があるみたいで、知らない間に疲れて気力を失ってしまいがちなんですよ。
なので夜にベットの中で少年団の曲をイヤホンで片っ端から聴いてました。ぬくぬくとベットの中で夜を過ごして、気づけば朝方で流石にやばいと思って眠りについたら10時まで寝てました…(ぐだぐだしててしっかり生きてる感じがしなかったです…)
彼らの声って癒しの塊だと思います。 ててのハスキーボイスは勿論のこと、2019年の12月にあったSBS歌謡祭か何かの出演アーティスト全員で歌った曲の出だしのじょんぐくの声が、珍しく低音で。 でもそれが落ち着く声でずっとリピートしたいくらいでした。
後はメンバーのソロも好きです。一人一人の声だけに約3分間ずっと耳をすませて聴き入ることができるので。
じんくんは歌詞が深いものが多くて、声は密度の高い高貴な声がそこに詰まってるから本当に声だけに集中できる。 ゆんぎはたまにあるボーカルの低音が聴いていて落ち着くし、ラップのリズム感がゆんぎらしくて息遣いまで聞こえるので息を飲んで聴き入ってしまう。
ほそくは明るい前向きな歌詞ばかりで気分も晴れるし、ボーカルとラップの声が違ってしっかり使い分けられているからコロコロ表情が変わるほそくの映像一緒に見ると尚楽しい。
なむは完全にラップの曲はスッキリできて好きなんだけど、seoulのサビのボーカルは“歌が下手”といじられている人とは思えない落ち着いた声で歌ってくれてるからベットでぬくぬく聴くには丁度いい。(いじられるのは、ただ地声が高い上に音域の広いボーカルラインの高音をそのまま出そうとするから出ないだけで、なむさんは低音なら歌える人だと思う。)
じみんはエッジボイスが効いてて独特なじみんにしか出せない声で、尚且つ高い地声で滑らかに歌い上げるのが印象的。しなやかなダンスも好きだし、足先から手先まで美しくて無意識に目で追いたくなるほど。
ててはハスキーボイス、の一言に尽きる。メンバー1の地声が低い人と言っていいと思う。ただ地声は低いけど音域が広すぎて全然さらっと高音が出せちゃうのが凄いよね。それにあの表情。次から次へと変わるから画面から目が離せなくて魅入ってしまうし、若干中性的な表情がヨーロッパの美術館に飾られてそうな顔だと思ってる。
ぐくはとにかく周りの人を歌ったものが多い。Beginは6人のヒョン達へ。Euphoriaは貴方が僕の幸福感だと言ってくれてる。Still With Youは遠く会えなくなってしまったあみへの曲だと思うし、your eyes tellもそばにいて、愛せるよう瞳になるよ、なんてはちみつぽたぽたの甘さ全開ぐくさん。勿論高音に強し。
こんな具合に。 まとめようと思ったのに結局一人一人について話したくなっちゃいました。
このストレスが溜まりやすい時期。 たまには彼らに浸って一日中幸福感に包まれるのもストレス発散の一種になるかな、と思いました。 あ、私は金曜日に部活が急遽なくなったので朝食にHOPEトースト作ってみました!美味しかったです😋後は、Twitterでお話投稿したり、好きなアカウントのツイートをひたすら読んでました。
好きなものを食べて、好きなものに囲まれて、大好きな音楽にとアロマやキャンドルの香りに包まれて、自室に篭ったら絶対最高ですけど多分私そのまま一生それで過ごしたくなりそうです(笑)
皆さんもご自分の好きなことをして息抜きをしてくださいねー!
最後まで読んでくださった方いたらありがとうございます😭😭