ScienceにおけるCritical thinkingとは①
私は某研究所に大学院1年生として所属しております。
研究所には英語プレゼンを学ぶ授業があるのですが、この授業で学ぶことは初めてのことだらけ!
今週はScientific Discussionについての授業。
自分の意見を言う時は必ず、次の言い方ですべきとのこと
First state you Agree? Disagree? Partial?
自分のスタンスを明確化するDemonstrate understand the other person's idea. (Paraphrase)
理解していることを相手に伝える
まずは例文のPros&Consを使い、前の人の発言に対して1と2を言う練習。
「い、言えない!」
こんなに詰まる自分にビックリ!
相手の意見に賛成とか反対とか、いちいち考えていないのである。
相手の意図はどこにあるのか?
その意見が出るとどんな方向に議論が行くのか?
その方向に行った時、自分はどう思うのか?
全体の流れを見ようとしているから、前に言った人の意見だけに反応するということをしていない。どうやらそれがCritical thinkingに変えられない原因のようだ。
克服には暫くかかりそうだ。。。
第2回へつづく