![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129935474/rectangle_large_type_2_c0f669422a8856703fb144cc0485db20.png?width=1200)
静岡(ローカル版)
こんにちは。
私の出身地の静岡です。
ちょっと前に静岡についての株式の投資系の記事を書きました。
今回はより、ローカルな目線で攻めてきます。
静岡の人ならわかるはずっ。
※ちなみに上場企業が前提でピックアップしてきます。
まず(ジャンボ)エンチョー。
静岡では、その辺にあるホームセンターです。
静岡では99%の知名度。
![](https://assets.st-note.com/img/1707138920570-5TmZKLCBXx.png?width=1200)
藤枝店
そして意外と知られてないのが、SWENというアウトドアショップもエンチョーの傘下。キャンプ用品を買うならここ。
![](https://assets.st-note.com/img/1707139226420-F9gVdiZAPm.png?width=1200)
おなじみハードストックもエンチョーの傘下。
![](https://assets.st-note.com/img/1707139630394-wxbVp9JSsA.png)
一応上場企業なんですが、エンチョーの株を持っているという方はひとりも知らない…..笑。
![](https://assets.st-note.com/img/1707138721928-tnO49cXQG5.png?width=1200)
ほぼ動きなし、良くも悪くも安定….。
次は秀英(予備校)。
小中高どれかのタイミングで通っていた、または友人が行っていた定番の塾。
ちなみに私は東進、河合塾でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1707140494806-joM9sUeven.png)
こちらも上場していますが、、株価大丈夫なのかな….。
![](https://assets.st-note.com/img/1707139939496-bWT5Q7MHzE.png?width=1200)
….大丈夫かな。
次はマキヤ。
エスポットですね~。
エスポットはある程度なんでも売っている総合ディスカウント店。
静岡なら結構どこにでもあります笑
ジャンボエンチョー+食品が売ってるイメージです。
![](https://assets.st-note.com/img/1707140699360-3TkU0wZwM4.png)
株価的には良いのかなんとも言えない感じですが、、まあ上昇中です。
![](https://assets.st-note.com/img/1707140918356-WbxWcyagKz.png?width=1200)
次ははごろもフーズ。
地元民としてはシーチキンのイメージが強いです。
![](https://assets.st-note.com/img/1707141471239-vRprynLCYl.png)
こんなCMも良く見た気が…笑
![](https://assets.st-note.com/img/1707141435804-lDFOo0a1q3.png?width=1200)
そして驚きが、株としての投資で見た時にかなり良さげだったこと。
まず株主優待がしっかりある。
![](https://assets.st-note.com/img/1707141635071-u96FkSGbAO.png)
そして株価の値動きもかなりかなり順調。
![](https://assets.st-note.com/img/1707141328269-p8OLTzVk1R.png?width=1200)
総じて株価で見た時にはローカルなだけに結構微妙な感じが多かったのですが、はごろもフーズはかなり良いんじゃないか、、と。
というかはごろもフーズはHPをも見る限りではもはやローカルでは無いかも…..??
自分の中ではかなりローカル感があったのですが、、
イメージキャラクターに有村架純起用とはすごい。
今回はこんな感じで。
良ければスキやフォロー貰えると嬉しいです♪
そしてそして、下の記事達もサクッと見てくれるとさらに良しです♪