ロシアン橋下が必死にロシア擁護も同調の声なし、制裁と物価高でロシア国民はプーチンから離れていくw
まぁ、一言で言えばロシアは混乱している、となるだろう。相変わらず「ロシアは負けていない」アピールを繰り出してはいるが、顰蹙を買うか説得力なしと笑われるか、で期待している効果を得られていないという印象しかない。
今日のテーマは「その嘘、ホント?」でいきたいと思う。
●ロシアン橋下、まだロシア擁護を続けるがもはや意味不明w●
まず、化学兵器が使用され、投降者が出たマリウポリの今がどういう状況なのかを確認いただきたい。
日テレの記事になる。
ウクライナ側「まだ陥落してない、最後まで戦う」
4/18(月) 5:39配信 日テレNEWS
ロシア軍が包囲するウクライナの南東部マリウポリをめぐり、ロシア国防省は抵抗を続けるウクライナ軍に投降するよう要求し、応じない場合には…と警告しました。
ロシア国防省は16日、マリウポリのイリイチ製鉄所を制圧したほか、市街地からウクライナ軍を完全に排除したと発表しました。
別の製鉄所で抵抗を続けるウクライナの戦闘員については、日本時間の17日午後7時までに投降すれば命は保証するとしていました。
ロシア国防省は17日、「さらに抵抗を続ければ、全員…」と警告し、マリウポリの完全制圧に向け攻勢を強める構えです。
一方、ウクライナのシュミハリ首相は17日、アメリカのABCテレビの番組で「マリウポリはまだ陥落していない。我々の部隊は最後まで戦う」と強調しました。
ゼレンスキー大統領は、部隊が全滅した場合、停戦協議の継続が難しくなるとの考えを示しています。
ゼレンスキー大統領「マリウポリで我々の軍を壊滅させることは、全交渉にピリオドを打つことにつながります」
こうした中、第二の都市ハルキウでは17日、ロシア軍の攻撃で住宅などが燃え、地元当局によりますと、5人が死亡、少なくとも20人がケガをしました。
また、首都キーウ周辺では15日から3日連続でミサイルによる攻撃が行われ、ロシア軍は17日、キーウの東に位置するブロバルイの弾薬工場をミサイルで破壊したと発表しました。
ブロバルイの市長は「市のインフラ施設がミサイルで攻撃された。電力供給や上下水道などに問題が起きる可能性がある」としています。
市民や民間施設へのさらなる被害が懸念されます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e16325dc06752ab6085831483eb329dc1cd287f9
だがウクライナ軍の必死の抵抗が続いている、降伏はしない、とウクライナ側は強硬姿勢を変えていない。
日テレの別の記事だ。
ウクライナ側「まだ陥落してない、最後まで戦う」
4/18(月) 5:39配信 日テレNEWS
ロシア軍が包囲するウクライナの南東部マリウポリをめぐり、ロシア国防省は抵抗を続けるウクライナ軍に投降するよう要求し、応じない場合には…と警告しました。
ロシア国防省は16日、マリウポリのイリイチ製鉄所を制圧したほか、市街地からウクライナ軍を完全に排除したと発表しました。
別の製鉄所で抵抗を続けるウクライナの戦闘員については、日本時間の17日午後7時までに投降すれば命は保証するとしていました。
ロシア国防省は17日、「さらに抵抗を続ければ、全員…」と警告し、マリウポリの完全制圧に向け攻勢を強める構えです。
一方、ウクライナのシュミハリ首相は17日、アメリカのABCテレビの番組で「マリウポリはまだ陥落していない。我々の部隊は最後まで戦う」と強調しました。
ゼレンスキー大統領は、部隊が全滅した場合、停戦協議の継続が難しくなるとの考えを示しています。
ゼレンスキー大統領「マリウポリで我々の軍を壊滅させることは、全交渉にピリオドを打つことにつながります」
こうした中、第二の都市ハルキウでは17日、ロシア軍の攻撃で住宅などが燃え、地元当局によりますと、5人が死亡、少なくとも20人がケガをしました。
また、首都キーウ周辺では15日から3日連続でミサイルによる攻撃が行われ、ロシア軍は17日、キーウの東に位置するブロバルイの弾薬工場をミサイルで破壊したと発表しました。
ブロバルイの市長は「市のインフラ施設がミサイルで攻撃された。電力供給や上下水道などに問題が起きる可能性がある」としています。
市民や民間施設へのさらなる被害が懸念されます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e16325dc06752ab6085831483eb329dc1cd287f9
これについて、ロシアン橋下は月曜日にフジテレビの番組に出演し、そこで「ウクライナの戦闘は国民を守るものではない」とまぁ、どの世界線のウクライナの話をしている?という頓珍漢な説をまたぶちまけたようだ。
ロシアン橋下のツィートがこれだ。
橋下徹
@hashimoto_lo
「抵抗続ければ全滅させる」ロシア軍“マリウポリ完全制圧”へ ウクライナ首相「最後まで戦う」 (フジテレビ系) https://news.yahoo.co.jp/articles/c5995c04a432c36649a3cf3b35f12ea5628d1864
国民の命を守ることから離れた戦闘目的は、戦うことが自己目的化する危険がある。戦うならその前にマリウポリ一般市民の退避に全力を尽くすべきだ。
https://twitter.com/hashimoto_lo/status/1515911416926306305?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1515966475047411714%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es3_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20220419-00091341544-fascimoto
これに対して、篠田英朗氏がこのようなリツィートをしている。
篠田英朗 Hideaki SHINODA
@ShinodaHideaki
この方、どこまで偉いの?
これ以上、一生懸命生きている人を冒とくするのは、本当にやめてほしい。垣間見るだけで、つらいわ。
マリウポリのウクライナ軍が今、どれだけロシア軍に負担を与え、ウクライナの人びとに時間を与えているか、どうしてわからないの?
https://twitter.com/ShinodaHideaki/status/1515966475047411714?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1515966475047411714%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20220419-00091341544-fascimoto
更に、ナザレンコ・アンドリー氏もこのツィートだ。
ナザレンコ・アンドリー🤝
@nippon_ukuraina
この2ヶ月間でご理解頂けた方が多いかと思いますが、ウクライナ人は降伏するつもりはない。マリウポリのように弾薬と食料が不足してても戦い続ける。よって、防衛戦•大祖国戦争をしてるに武器を提供しないことこそ戦争を長引かせる。
逆に強力な武器の提供は領の解放を加速化させ不要な犠牲を防ぐ
https://twitter.com/nippon_ukuraina/status/1515894304698662915?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1515894304698662915%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnews-us.org%2Farticle-20220419-00091341544-fascimoto
そもそも、ロシアン橋下は日本にいて撃たれる危険もない、そんな安閑とした環境にいながら、実際に戦っているウクライナ国民についてわかったように軽々と語り過ぎだ。表現の自由があるとか、過激な言葉は使っていないとか、そういう建前の部分ではなく、不勉強から不見識な物言いを続けることが、どれほど反感を買っているかをそろそろ理解しろと言いたい。前時代の常識こそが正しいとただ吠えていた張本勲と同様、極めて不快だ。なぜ自分が嫌われるのか、お前ももういい年なのだから見つめ直すべき頃合いではないのか。
ロシアン橋下のロシア擁護が一向に賛同を集めないのは、日本が太平洋戦争で敗北しても、本土を失うことなく最終的には主権回復を果たしたことが、奇跡的な展開だったということがわかっていない。実際にマリウポリに化学兵器まで使われ、投降すれば10万人がシベリア送りにされたウクライナ人は、決して日本と同じように降伏後のウクライナがなれるとは考えない。そんな極めてロシアに寄った思考だからこそ、すぐにロシアスパイだとバレたのだよ。無能スパイなどコメディ映画の中だけで十分だ、バカが。
というか、ウクライナ国民は4000万人もいるのだ。ロシアの攻撃から逃げろ、避難だ、と言いながら、そんな大人数を受け入れられる国がどこにあるのか?そういう部分を言わないこの無責任ぶりは、今やK防疫などなかったかのような白々しさを漂わせる玉川徹と同じだ。
あ、どっちも徹でやんのw
●もう強いロシアの連呼も通じない?プーチンの支持率に下降傾向●
ロシアのメディアは相変わらずロシア軍連戦連勝的な報道を繰り返しているようだが、ネット社会がある今は、プロパガンダもかつてのような効果を生まなくなっている、ということなのだろう。場所がロシアなので、世論調査的なものが何も操作されていないとは考えにくいのだが、それでも週に1回プーチン政権の支持率調査を行い、発表しているらしい。そして、先週から5ポイントも落ちて77%になったのだそうだ。
TBSの記事になる。
ロシア政府系世論調査 プーチン氏「評価する」5ポイント下がる
4/16(土) 6:05配信 TBS系(JNN)
ロシア政府系の世論調査ではプーチン大統領を「評価する」との回答が前の週から5ポイント下がりました。
ロシア政府系の「世論基金」が発表した最新の世論調査によりますと、プーチン大統領の活動を「評価する」と回答した人は77%と、前の週に比べて5ポイント低下しました。
また、プーチン氏を「信頼する」と回答した人は76%で、こちらも前の週に比べて3ポイント低くなっています。
調査では物価に関する項目もあり、砂糖が値上がりしたと回答した人は71%に上りました。欧米の制裁を受けて食料品などの値上がりが国民の意識に変化を与えた事がうかがえます。
(16日05:56)
https://news.yahoo.co.jp/articles/13908005ecc2b971d61b9d6772a2ca1b85675b32
まぁ、普通に考えて一気に支持率が落ちた理由は、モスクワが沈められた件だろう。プーチンを見捨てるまでには至らないが、少なくともロシア軍最強伝説を疑い始めている層が出ている、そんな印象だ。何となくだが、プロパガンダを信じて盛り上がっていたところ、燃えるモスクワを見て冷や水をぶっかけられた気分になった、そんなシーンを思い浮かべている。
で、こういう形で嘘がバレ始めると、どこかの製鉄所に立てこもっているというアゾフ連隊は、今もそれを続けているのか?なぜロシア軍はネオナチを撃退することができない?と疑いを持ち始めるケースもあるだろう。モスクワが沈んで、一緒にロシア政府への信頼も失墜を始めたと思えば、バレるにしても最悪の形でバレてしまった、としか言えない。そら支持率も落ちるわけだw
まぁ、笑ったのは、砂糖の供給量が下がって支持率も落ちた、という点で、ロシア国民にとってはモスクワと砂糖の重さが一緒ということらしい。確かに砂糖なしじゃ生活もできないというなら、それを笑ってはいられないのだろうが、愛国心みたいなものも薄れているということなのだろうか?
●ロシア経済への打撃は砂糖だけじゃない、経済制裁が効いて激しい物価上昇始まる●
この傾向も韓国にそっくりなのだが、ロシア国内は制裁の影響で物資不足が深刻化しており、7割という強烈な値上げが起きている品目もあるようだ。
テレ朝の記事になる。
ロシアで取材続ける記者が見た“経済制裁下”の現実
4/16(土) 22:30配信 テレビ朝日系(ANN)
・経済制裁の影響でロシアでは日用品が7割以上の“値上げ”も
・ネットで話題に…描き続けるために国外脱出した風刺画家は
これは16日のモスクワ市内の様子です。
3月、閉鎖を前に賑わっていたマクドナルドは、店内は真っ暗で人の姿はありません。
経済制裁の影響で市民生活はじわじわと苦しくなっています。
レストランのメニューには値段を消した跡があります。
値上が続いているためメニューを作り直しているといいます。
スーパーの店内を見ると外国産ワインの棚には隙間が目立ちます。
日用品ではモノがないということはありませんがトイレットペーパーは1か月前と比べ7割以上の値上げ。
砂糖は1か月前と変わらず「1回5キロ」までと制限されている上に、3割以上値上がりしています。
(ロシアの独立系テレビ局「ドシチ」ヴァシリー・ポロンスキ元記者)
「いろいろなものの値段が上がっていて、日常的に買うそばの実や水なども値上がりしたのが1番変わったことです」
こう話すのは、「戦争」や「侵攻」などの表現が問題視され、先月業務を停止した、反体制の独立系テレビ局「ドシチ」の元記者、ポロンスキさんです。
ロシアを離れた同僚も多い中、ポロンスキさんはロシアに残り取材を続けています。
(ロシアの独立系テレビ局「ドシチ」ヴァシリー・ポロンスキ元記者)
「マクドナルドの閉鎖は、人と人のコミュニケーションを断ち切り、社会的な機会を破壊することなんですね、少なくとも30代の私の世代にとって、マクドナルドはモスクワや大都会における社会生活の重要な一部でした」
また、今後深刻な医薬品不足が懸念されるといいます。
(ロシアの独立系テレビ局「ドシチ」ヴァシリー・ポロンスキ元記者)
「薬は問題になっています。(店から)少しずつ消え、いったん消えれば、再入荷もありません」
「私は痛風を患っていますので炎症時にこの鎮痛剤を大量に飲みます。このような薬の入手も難しくなるかもしれません」
こちらはロシア人の漫画家が描いた風刺画です。
雨雲には「制裁」と書かれています。
(ロシア人風刺漫画家 セルゲイ・ヨルキンさん)
「ロシアで権力を握っている人たちは、経済的にも社会的にも制裁から守られているんです。しかし、一般の人々は(制裁に対して)完全に無防備で、多くの苦しみを受けていることを伝えようとしました」
…
https://news.yahoo.co.jp/articles/412c742b104ee22f65d9dba05843fc97037bef1b
ロシアも輸入に頼る産業構造で、発動から約1か月半という短期間でここまで価格バランスが崩れるとなれば、国産品がほとんど流通していないと自白しているようなものだ。ロシア政府としては、制裁に負けているロシア経済という部分を隠さなければならないので、買い占めが起きている的な「制裁以外へ視線を向ける」操作が必要になるのだろうが、そんなことよりも日用品が高すぎて買えないという部分で経済が何かおかしい?と気づくはずだ。いつまで姑息なプロパガンダが通用するのかはわからない。
なので、こういう根拠の薄い「ロシア経済は安定している」なんて声明を安易に出すことは悪手になりかねない。
テレ朝の記事になる。
「ロシアの経済状況は安定」プーチン大統領が経済制裁は失敗と主張
4/18(月) 23:30配信 テレビ朝日系(ANN)
ロシアのプーチン大統領は、欧米諸国によるロシアへの経済制裁は失敗したと主張しました。
閣僚らとの会議でプーチン大統領は、「西側諸国による我が国の市場にパニックを生み出す作戦は間違いなく失敗した」と述べました。ロシアの通貨、ルーブルの為替レートが、ほぼウクライナ侵攻前の水準に戻ったことなどを引き合いに出し、「ロシアの経済状況は安定している」とアピールしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8032efd4d1e1f5cd3d09029a316812422fe8cc4b
というか、西側の経済制裁は失敗している、と強がるから、余計に世界は効いてる、効いてるwと制裁に自信を持つわけだ。こういう立ち回りが一番ダメだとウクライナ侵攻が始まってからも何度も思い知る機会はあったはずだが、やはり根本は韓国人そっくりのロシア人、学ばないのだなぁ、プーチンはw
ただ、ロシアにとってこの物不足と物価高は今後不気味な存在になるだろう。既に、ロシアは最貧国になるという予想を立てている専門家もおり、それもあながち大げさな話のようには思えない。貧すれば鈍す、で生活が立ちいかなくなったロシア国民が、その怒りの矛先を向けるのはロシア政府で、砂糖やバナナが市場から無くなっているのがウクライナのせいだとは考えない以上、クーデター勃発もプーチンは心配しなければならない事態となっていくだろう。大変だねw