見出し画像

身を持って経験した学び

昨日は不調でダメダメでした。

朝から眠気とダルさが抜けきらなくて、それでもまあ何とか行動も勉強もできてたんですが、3時頃にはコントロールできなくなって。
食欲が溢れて蒸しキャベツを食べて、それでも止まらなくてオートミールを食べて。

1杯食べても収まらず、2杯、3杯と…
すごく久し振りな衝動と暴食ぶりでした笑

その後動けなくなってそのまま考えずに寝て、一度起きてしばらく本を読んでまた寝て、目覚めた今朝はすごくスッキリしました!

今はもう、昨日の私の状況を笑って思い返すことができます。

「やっちまったな!」と。笑

『ブレインメンタル強化大全』ちょうど良い本がありました。


今の私が学ぶべき本はコレじゃないかと強く感じられました。

  • 睡眠不足のデメリットは、病気になり、太り、パフォーマンスが低下、認知症になる

  • 病気を引き起こすだけじゃなく、集中力や注意力、感情コントロールなど、ほとんどの脳機能が低下する

  • 6時間睡眠を10日間続けると、24時間徹夜したのと同程度の認知機能になる

  • 睡眠不足は、食欲を増進させるホルモンのグレリンが増え、食欲を抑制するホルモンのレプチンが減る。このホルモンの変化によって「食欲がアップ」してしまう!

他にもまだまだ色々あるんですが、ここ数日、特に昨日一昨日あたりの自分の状況がまさに書かれていることに該当しています。

これが「睡眠不足」からきているものだと考えるとすごく、腑に落ちました。

これだけ身体への影響が出るんだなぁって!

身を持った失敗経験と知識が結びついて学びになったと実感しています。

ただ読んだだけだと通り過ぎてしまいそうな情報が、今はとても重要で大切なものと感じられました。

だから生活を変えてこうって思える


体験して学べたと実感があるからこそ、考え方や行動、生活も変わると思えてます。

この実感はでかい!

難しいのは「睡眠不足」は分かりづらいこと。
恐らくちょっとくらいだと実感のないもので、ジワジワと知らぬ間にパフォーマンスに影響を及ぼし始めてある日違和感が生じだすもののようです。

そしてひどくなると病気になったり、太ったりと悪影響が顕著になっていて、当然パフォーマンスも半減。

そうならないためにも「予防」の意識を持って、普段から睡眠を心がけようと思います。

樺沢さんのいう「睡眠不足」の基準は睡眠時間が6時間以内。
この辺はまだ議論がされているところでもあったりするみたいです。
7時間の睡眠が死亡率を減らすという科学的データは出ているらしく、7時間睡眠を推奨されているほとんどはそこからきているそうです。

逆に睡眠を多く取るのも良くないデータもあるみたいです。

睡眠って奥が深いですね!

睡眠時間6時間も睡眠不足入りするみたいなので、私が今基準に据えるのは「睡眠時間は6時間よりも長く、できれば7時間くらい」にしようと思ってます。
恐らく仮眠なども含めた合計でよさそうだと思うので睡眠の合計時間を計測して、体調やパフォーマンスを意識していけばいいかなって。

昨日の睡眠は6時間くらい。
だから途中仮眠をとって時間的にはちょうどよさそうです。

そんな意識で今日から実践して、体感して、知識も深めていきます!


ためになったね~♪ ためになったよ~♪

もう中学生

いいなと思ったら応援しよう!