![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148195628/rectangle_large_type_2_0327cb69b1c5ea9e832bb9f27dc523e3.png?width=1200)
Morning Quiz 7/22
7/22 スピーキングトレーニングより
①明日は試験なんだ・・
A: I will have an exam tomorrow.
B: I have an exam tomorrow.
②そうなんだ・でも手伝ってくれるよね?
A: I see. Do you help me though?
B: I see. Will you help me though?
③そのつもりだよ・・
A: I will help you.
B: I will be helping you.
日常使う言い方だけど・・
答 ① B ② B ③ B
①明日は試験なんだ・・
I have an exam tomorrow.
※ tomorrow と書いてあっても・・
自分では変えることができない予定は 現在形です
I have an exam. I have Sports Day. I have a school trip.
will は使いません。
②そうなんだ・でも手伝ってくれるよね?
Will you help me though?
※ Will you は原則、相手に何かをお願いする場合に使います。
※明日は試験なの? は Do you have an exam tomorrow? になります。
③そのつもりだよ・・ I will be helping you.
※ will は「〜するつもり」と教わりましたが・・間違いです。
I will help you. これは約束です。
「私はあなたを手伝います」と確定未来を表します。
※「~するつもり」と表現したい時は
未来進行形 will be doing
I will be helping you. のほうが表現としては適切です。
so far は今のことろ・これから先も
( So far so goo. 今のところとても良いです)
for now は先のことはわからない・・今のところ
( Good bye for now. それじゃさようなら)