見出し画像

8/8 楽しい英会話より
①一か八かなんて嫌だよ・・・
A: I don’t want to take a chance.
B: I don’t want to have a chance. 
②本当にそうだよね・・
A: You can say that again.
B: You can’t say that again. 

よく似た言い方ほど気をつけて

答 ① A   ② A 

chance という言葉は日本人にとっては良い意味しかありません・・・
しかしネイティブにとっては chance は良い意味も悪い意味もあります。
take a chance は 一か八かのかけに出る という日本人にはなじめない意味となります。
つまり・・ I don’t want to take a chance. はそんな危険な賭けはしたくないという意味です。
※日本人からすると、チャンスが欲しくないのか?と不思議な感じがしますね。
I don’t want to have a chance.   これだとチャンスは欲しくないです。

You can say that again.   これも日本人からすると・・・
 「あなたはそれをもう一度言うことができる」 という意味になりますが・・
 ネイティブにとっては・・
 「本当にそうだよね・・」という意味になります。
 
You can’t say that again. の方がむしろ
「あなたはそれをもう一度言うことは出来ません。」
という文字通りの意味になります。

ネイティブの先生と会話することによって、面白い言い方によく出会いますね。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集