ピックガード修正・ピッガードザグリ穴埋め - 赤シャチのカスタマイズ(4/12)
就寝前にふと思った。ピックガード、前と同じじゃなくてもええんじゃね、って。だが、それに伴って、ならねばならんことが2つ。一つは、既存のピックガードの穴埋め。これはなんとかなりそう(もう一度ペーパーがけせんとならぬが、、、)。もう一つは、既存のピック穴のザグリ埋め(これやるかやらぬかで労力が変わる、、、ぐぬぬぬぬ)。
元々ピックガード付けてもピックアップは直付けにしようと思っていたので、いいんだけど向かって左半分が露わになるので、この赤シャチのザグリの斜め加工は美しくない、、、(ピックガード前提だからしょうがないけど)。直付けのザグリは直角とRで構成されて、でカクッカクッてなっとかねばならぬのだ。なので、そこの穴埋めをまたレーザー加工機に委ねることにする。
MDFは5.5mmなので、それを何枚か切断して重ねる。で、最上部を木にして、それをヤスリがけして馴染ませれば、なんとかなりそう(全然ならんかったけど)。ジャストアイデアだけどね!
(で、こんなできてもうてー)
うまくイッタナとおもったけど、MDFと木で素材が違うので、一緒のデータで切断すると、木の方が痩せてる。こんなにもガリガリになられて…。1mm程痩せてたので、イラレのデータを0.5mm太らせて(パスのオフセットしただけ)切断したんだけど、全然マッチしない。結論、0.2mmのオフセットでピッタリだった。
(あと、色味が似ている木は端材を使って、ご丁寧に木目方向まで合わせて切断したんだけど…)
で、4枚(MDF x 3枚 + 木 x 1枚)を重ねて、クランプで固定。ビビったのが、クランプって挟むだけじゃなくて、広げることもできるのが初体験。クランプ端のアタッチメントを逆側に付けることで広げれるんだー!この神クランプは普通にホームセンターに売ってます。
(クランプ神!)
ということで、ピックのザグリは固定して1日置く。また、明日固まったらペーパーでシュコシュコしてやろう。
その間に新生ピックガードを作るのだ。昨日の就寝前にiPadでラフ画を描いたので、そんな感じにイラレのデータを修正。ボリューム辺りのザグリをちゃんと隠せるように、最低限のものにしたけど、でも待て待て。ピックアップを選んで(ノーブランドのピックアップはちょっとなのだ…)、それに合わせてカッツした方が美しいのではないか。ということで、側だけ作っておいて、ピックアップとの干渉部分はブツが来てから合わそう。
(勇み足で、アクリル端材をカッツしてしまったが、ピッタシだよぉぃぉぃ!)