
Photo by
takuro_shinya
キロク⑥仕事をどうしようか
病院から強制的ではないものの
一人っ子で寂しがりやの娘を想って、付き添いをしている我が家。
ありがたいことに、別れた元夫が仕事のスタイルを変えてくれて
シフト制で泊まり込んでいます。
元夫の仕事は平日休日関係がないいわゆるサービス業で
今までは正社員としてフルで働いていましたが
今はフリーになり外注扱いとなり、完全シフト制なので
融通がかなりきくように。
そして、肝心の私。
コロナ前より在宅で仕事をしていたフリースタイル。
ちょうど閑散期に入ったということもあり
しばらくはスマホで対応。
グーグルドライブに書類があると、こういうとき本当に助かる。
ただ、繁忙期前の準備期間。
さすがにスマホじゃ対応がゴテゴテになる。
フリーはどんな状況でも対応可能。
なんて思っていたけど、それは家族が健康であってこそ。
組織で動いしているわけではないので、代えを立てるのが難しい。
ということで、本格的に忙しくなる前に
すべての仕事を引き継いだ。
私の場合、師匠や後輩がいてくれてよかった。
持つべきものはやはり「人」
さて、本格的に無職になった。
これからの先に不安がないといえば嘘になる。
でも、とても心晴れやか。
娘にすべてを捧げられる。
こんな時に役立つと思っていなかったよ。
独身時代(って今もだけど)に貯めていたお金たち。
ありがとう、20代のわたし。