同人ゲーム開発手記2
やっと、ファイル保存関係までコーディングが進んだ。
ScriptableObjectとJSONUtilityを使って、コーディングしている。
ここまでで、固定解像度のdisplay設定とランタイムにUIやfield等のGameObjectを自動生成する部分の基礎ができた。
キャラがフィールドを走り回り、敵が出現して敵を攻撃して倒すところまで、簡潔な表現だけど作成できたので、フリーのブラウザゲームとして『unityroom』と『PLicy』に投稿してみた。
とりあえず最初の目標は達成。
次は、Windows10のゲームとしては最初の投稿となるけど、『freem!』に投稿しようと思う。
これは、マップ関係を作成してからにしようと思う。
その次は『BOOTH』かな
ここでは、まずフリーゲームとして投稿してから、100円ゲーム→300円ゲーム という感じで投稿するつもり。
まだまだ先は長いけど、ゲームは遊ぶよりも売るよりも、作るのが一番楽しい。その次が発表や売ること。
そろそろコーディングもペースがノリかけてきている頃合で、もっと楽しくなると思う。
仕様について少し(原案)
操作キャラには、団体キャラを扱えないかな?
マップは、最大で4万キロ×2万キロって、できると思う
広大なマップなら、国と国との戦争はあり?
登場キャラに、天使と魔族も追加?
サポートエリアでのサポート、ありがとうございます