
男性専用のハローワークができてほしい
人間は「働け」と言われたら働きたくなくなる生き物。
「無駄な買い物するな」と言われたら買い物したくなる生き物です。
世の中の既婚未婚問わず嫌々働いている女性たちは心の中で「働かなくていいよ」というセリフを求めているのです。
親や嫁に共働きさせるタイプの夫がこう言うことはまずあり得ませんが。
嫌々働いてる層は家事手伝い&専業主婦の時代に憧れています。
生まれた時代を間違えたために働かされる女性たち。
こんな時代に「女性だから働かなくていいよ」と言ってくれる人がいたら、どんなに救われるでしょうか。
精神的にリフレッシュできて、最終的には労働意欲が上がるかもしれません。
でもこの時代はそんなことを言ったら、新聞の一面を飾るレベルです。
無理なのはわかっているけど、男性専用のハローワークができてほしい。
(女性が入ると、追い出されるおまけ付き)
働きたくない層の女性に「働け」と言っても何も解決しません。うつ病の女性が増えるだけです。
6月に親に就職急かされてハローワークに行った時、「冗談でもいいから、当ハローワークは男性専用ですって言って断ってくれ」と心の中でツッコミました。
男性専用のハローワークなんて存在しないのにね。
その後、出産したばかりの主婦から問い合わせの電話がかかってきて
「出産したばかりの女性が働かなくちゃいけないなんて、この国どんだけ貧しいの?」
と他人事ながら泣きそうになりました。
もうここまで妥協しなきゃ結婚もできないんですよね。
一度、男性専用のハローワークを作って、働きたくない女性の心をリフレッシュさせてほしい。
まだうつ病になる前の女性なら、1回泣いたら、労働意欲が湧き上がるから。
【あとがき】
多様性の時代なのに
・専業主婦or専業主夫
・家事手伝い(女性ニート)
・男性ニート
・実家暮らし
が許されない理由が謎すぎる。