もみみ

組み込み系のシステム屋。趣味での開発はあんまり。

もみみ

組み込み系のシステム屋。趣味での開発はあんまり。

最近の記事

M5Stack+LAN module(W5500)+HTTP BasicAuth

なかなかぴったりくるライブラリの組み合わせが見つからずリセットやらフリーズに苛まれていましたが、何とかまとまったのでメモ。 defineを切り替えるとWiFiとLANモジュール、通常のGETとBasicAuthの併用を切り替えられます。 #define USE_ETH 1#define USE_BASICAUTH 1#include <M5Stack.h>#include <SPI.h>#if USE_ETH#include <Ethernet3.h>#include

    • Ubuntu 20.04.2 LTS + ROCm 5.4.2 + StableDiffusion WebUI環境のセットアップメモ

      はじめに現状WindowsではROCmを利用出来ないためDirectML版のStable Diffusionを使っていますが、最近Windows自体が不安定なのもあり空きHDDにUbuntuを入れて環境を作ってみました。 下のはWindowsでも利用可能なDirectML版。 環境(参考)Ryzen 3700X Radeon RX6800 (16GB) RX7000系はRDNA3との事で少し事情が違うかもしれません。 Ubuntuのセットアップ公式からISOをダウン

      • M5Stackのバイナリの書き込みを連続で行いたい

        M5Stack非常に便利ですね。最近は仕事でも使うことが増えてきたので同じソフトを沢山のM5Stackに書き込む場面も出て来ました。 ただArduino IDEでチマチマ書きこむのは面倒ですし、他の人に書いてもらう際にも説明が面倒です。必要なファイルをごっそり持って来てバッチファイルで書き込みたいと思います。 似たような方法は色々な方のnoteで紹介されていますので大枠はすっ飛ばし、結果だけ書きます。COMポートも自動認識します。 検証環境:Arduino IDE 2.1.