いい記事ゆめきぶん。Ver.20241111
私のお気に入り記事を紹介する「いい記事ゆめきぶん。」のコーナーです。
今回のテーマは「ポッキー・プリッツ」。11/11ですからね!
面白い記事ばかりなのでぜひ読んでみてください!
ポキトモ - Glico「なぜ私は新宿にデカデカと手書きポスターを出したのか〜初めてポッキーを凍らせたあの日から今日までのこと〜」
まずは定番の公式アカウントから行ってみましょう。
問答無用で面白すぎる。タイトルと記事見出しが既に強いし手書きポスターの内容も熱意が溢れまくってる。何で四年前の私は凍らせポッキーの存在を知らなかったのか!
個人的には食べ比べ結果を公表して欲しいです。どんな条件で比較検証が行われたのか気になりすぎる。
あと、ここ滅茶苦茶共感します。私が同じ目に遭ったのは10年目ぐらい? だったのでなおさら。
ゆき |企画をする人 さん「ポッキーをたった一瞬で高級スイーツにする方法」
いやーこれはクリックしちゃうタイトルでしょう。中身を読んでびっくり、これは完全に想定外のアプローチ。しかし説得力がありますんで、自分で色々試してみるのも面白そうです。
nimo 続・いつでもどこでも工場見学 さん「三度目の正直でついに優勝!!ポッキー&プリッツの工場見学「グリコピア・イースト」」
いいなー行ってみたいな工場見学! 写真が多く自分も行った気分になって読み進められるのですが、(当然ながら)肝心な部分はヒミツなので「やっぱり自分で行きたい!」という気持ちに。
クイズのコーナーとか面白そう、やりたい。
ahiragaさん「「ポッキー&プリッツの日」の見事なPRマーケティング」
オチが秀逸。その一言に尽きます。なので今回の最後に持ってきました。これ以上はネタバレになってしまう。
私のサイトマップ
創作大賞2024受賞作
いいなと思ったら応援しよう!
「材料・道具代をカンパしてあげよう」「もっと記事書いて!」「面白かったからコーヒー1杯おごったげよう」と思われましたらサポートいただけますと幸いです(*´ω`*)