M・R・ジェイムズ怪談全集
日本では時期はずれな気もしますが、
英国で “ 怪談 ” といえば、
クリスマスの頃に
家族や親しい友人たちで
暖炉のまわりに集まってするもの
なんだとか。
この
「M・R・ジェイムズ怪談全集」も、
もともとは著者が
キングズ・カレッジや
イートン校の学長であった頃、
内輪でクリスマスに
友人や学生たちに読み聞かせる
ためのものだったそうです。
そういえば、
ほぼ同時代の怪奇小説
ヘンリー・ジェイムズの
「ねじの回転」もたしか、
クリスマスに暖炉のそばで
語られる怪談