mombetsu base

北海道紋別市に秘密基地を作るチーム。その過程や状況などを紹介し、興味を持ってもらえたら…

mombetsu base

北海道紋別市に秘密基地を作るチーム。その過程や状況などを紹介し、興味を持ってもらえたらと思っています。

マガジン

  • Mombetsu Baseプロジェクト活動〜 大人の秘密基地

    関東在住のメンバー5人が多拠点の居住や活動をできる場所として北海道紋別市の空き家に場所を作り出していく活動記録です。 こんなことを目指しています。 ・好きな時に好きな場所に行く(住む)ことができる拠点を増やす ・自分たちの拠点を増やし、そこで生活したり、仕事したり、遊んだり、仲間を増やしたり、地域に関ったり、歴史を知る事ができる ・多拠点で活動をするライフスタイルのロールモデルになる

  • フラードーム

最近の記事

  • 固定された記事

チーム 「Mombetsu Base」 について

こんな活動をしていきます まず最初に、どんなことをするのか、何を目指しているのかを簡単に。 好きな時に好きな場所に行く(住む)ことができる拠点を増やす 自分たちの拠点を増やし、そこで生活したり、仕事したり、遊んだり、仲間を増やしたり、地域に関ったり、歴史を知る事ができる 多拠点で活動をするライフスタイルのロールモデルになる 秘密基地計画を思い立った時のことや、メンバーそれぞれがどんな想いでどんな事をしたいと考えているのか、以下にもう少し詳細に書いていく。 思い出の

    • BBQコンロとピザ窯制作 part2

      もともとBBQしたかったのは、自分たちが好きだからというのもありつつ、 地域の方々とのコミュニケーションの場所にもなるのでは?という思いもありました そこで、BBQコンロ・ピザ窯が完成した暁には、ピザパーティーもやりたい! ということで、日程を先に決めて、そこに向けて完成を急ぐのでした まずはBBQコンロ こちらは耐熱レンガを使いました 重ねては耐火モルタルを塗るを繰り返して行くだけ 思った通りの形にできました 並べ方とサイズから必要なレンガの個数は、事前にFusion

      • BBQコンロとピザ窯制作 part1

        お久しぶりです しばらく間が空いてしまっていましたが、Noteの記事を再開しました 記事の編集は空いてしまっていましたが、MombetsuBaseの活動は変わらずに行なっていました そんな中からまた1つ活動の記録を紹介できればと思います フラードームがひと段落ついて、実は前々から作ってみたかったものがありました それは レンガを使ったBBQコンロとピザ窯 だだっぴろい空き地に青空 行くたびにコンクリートブロックをおいてBBQしてた私たちには、ちゃんとしたBBQコンロが必

        • 庭木でつくる木のおもちゃ(はじめてのCNC)

          どうも。イタシンです。 突然ですが私は木材が好き。そして木工が好きです。 ソフトウエア開発のエンジニアなのですが、最近のデスクの上はこんな感じです。 自宅の庭を有効利用するため、10年間育ててきた庭木をバッサリと切りました。幹や太めの枝部分はそのまま捨ててしまうにはもったいないくらいにしっかりしていたので、大量にストック。 もともと木でからくりのおもちゃを作りたいと思っていたのでこの硬い広葉樹の木材は魅力的でした。 CNCルーターを購入 そして木のからくりのパーツの

        • 固定された記事

        チーム 「Mombetsu Base」 について

        マガジン

        • Mombetsu Baseプロジェクト活動〜 大人の秘密基地
          5本
        • フラードーム
          2本

        記事

          空家の電気復活について

          どうも糠ホッケ大好きニクマンです。 これから空き家を復活させるにあたり電気は必要不可欠! そんな電気を復活させるまでに調べたことを記事にする。 秘密基地を作る母屋は約10年前から空家になっていた。 以前は祖父母が住んでいたので電気設備は設置されているものの、10年つかっていない設備が通電するのか、色々不安があった。 空き家を久しぶりに電気を再開する際に注意する事 しばらく使用していなかった電気を再開するにあたっては、ネズミなどがコードをかじったりと電気設備が破損しているケ

          空家の電気復活について

          訪紋2回目-前半

          前回の訪紋より少し時間が空いて、11月の中旬に、2回目の訪紋 (.前回日付を入れてませんでした。前回は9月中旬) 今後継続的に紋別市を訪れたく、宿泊費用のことや、複数拠点を考えていたため、ホテルではなく別の方法を模索していた。 前回の記事で書いたが、市役所の人とはzoomやメールを通してコミュニケーションを図っていたため、宿泊などに関する事も相談していた。 市役所の方からは、空き家を綺麗にし、紋別移住を考えている人へ格安でおためし住宅として提供しているとの情報を伺っていた

          訪紋2回目-前半

          訪紋1回目-後半

          自然の繁殖力の力強さと戦う日々 いつになったら終わりが見るのか。 そんな気持ちが過りながら我々除草班は雑草と戦っていた。 そんな中、別班のフラードーム制作も並行して動き出す。 フラードームはドーム形状のため、そのままでは高さを出すことができない。 高さを稼ぐ柱になる部分をどうするかが肝だが、事前に考えておいた柱を作る方向に我々は舵を切ると決めていた。 だが、単純に柱を建てればいいわけではなく、安定した土台が必要だ。 これも事前に土台の作り方を調べたり、Youtubuを

          訪紋1回目-後半

          初めてのフラードーム組み上げ開始

          どうも。イタシンです。 前回はドームの三角形をひたすら作って組み上げには至らなかったのだが、この投稿では2回目の訪紋で組み上げ作業について書き出しておく。 作業工程を残しておく意味で画像多め。 三角形制作 現地到着直後、仕掛中のフラードーム作業。とにかく最初は三角形をたくさん組み上げていく。 整地&土台 同時進行でメンバー総掛かりで設置場所の整地作業。 これは考えていた以上にキツイ。重機がほしい。。。 ドーム組み上げ 一段目の大半をビスで止め終え、多角形を組んで

          初めてのフラードーム組み上げ開始

          訪紋1回目-前半

          待ちに待った訪紋1回目 最初ということもあり、また現地でどこまで何が出来るかも行ってからでないと分からない。 今回の訪紋で行いたい作業は以下である。 草木の刈り取り 母屋の状況の把握 木材の加工、組み立て場所の選定と確保 フラードーム 設置場所の整地 ドームの土台作成 ゆえに、なるべく初期費用を抑えようと思い、LCCを使った女満別空港便にした。 本当なら空き地に近い、紋別空港を使いたかったのだが、いかんせん高い。 それに比べて、女満別空港便は驚くほどの低価格。

          訪紋1回目-前半

          初めてのフラードーム設計から制作開始まで

          北海道紋別市で始めたkotanプロジェクト最初の制作物フラードーム。 物置小屋がほしいという話の中で、どうせなら普通の物置小屋作っても面白くないよね、という流れに。 メンバーの中でフラードームの存在を知る人がいたこともあり制作に向けて動き出した。 ここではフラードーム作りに関して何も知識がない状態から試行錯誤した経緯含めてつらつらと残していこうと思う。なので「これが正解」「手本にして」という内容とはなっていないのでご理解いただきたい。 インターネット上の完成したフラード

          初めてのフラードーム設計から制作開始まで

          開拓開始

          「秘密基地つくろうよ!」から始まった北海道紋別市での計画 10年以上人が住んでいない空き家ということもあり、その土地を所有している同僚がkotanチームメンバー全員で行く前に下見をしてきてくれた。帰ってきたその同僚からの第一声「自分たちだけでやるの、草刈りだけでも無理かもしれない。。。」「草だけじゃなく、大きな木も数本ある」 撮ってきてくれた写真を見ると「確かに」と、みんな怯んだ。 市役所の方に相談し、その方も一度現地を見に行ってくれた その方の感想も、「自分たちで草を

          紋別に秘密基地を作ろう!

          はじまり コロナ禍が始まりで、オフィスや場所って物理的な場所がなくてもいいよねってなって、実際オフィスはなくなった 今住んでいる街がとても好きで、街の活性化だったり、自分の生活の一部に今取り組んでいる教育文脈で何か出来ないかと場所探しから始めて、進みかけていた けれど、これもコロナによって立ち消えた でも、やっぱり物理的に仲間とあーだーこーだやれる場所が欲しいって、代表に相談した そしたら 「秘密基地つくろうよ!」 っていう、なんともワクワクしてくるフレーズが出てきた

          紋別に秘密基地を作ろう!