![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50634674/rectangle_large_type_2_8200352696d904cc6630cf9dc5b87755.jpeg?width=1200)
仕事のモチベーションってなんなんだろう!?
はじめにいっておきたい。僕は仕事に対して熱はなく、いいところがあればいつでも転職をしてしまいそうなくらいドライな感じである。ただ仕事中さぼっているとかではないし、緊張感もあるし与えられたことはしっかりとやっているつもりである。
そんな僕の月収は手取りで17万だ!所帯をもっている身としてはかなり厳しい。頭のどっかでそれなりの仕事でいいんじゃないかと思ってしまっている考えがドライな姿勢にしているのかもしれない。ただ安定したシフト。土日祝休みは今の自分にはこの数字を凌駕する。
一概に働くといっても、人によって重きを置いているところはそれぞれであって、仕事にかけている人もいれば、家庭が一番だと思っている人もいるのであって、どっちが正しい間違っているは決してないと思う。
そんな僕の職場では事業所の評価から褒賞金が12万円でることになった。今回はこの12万円の使い道と仕事を続けていく上でのモチベーションの保ち方に悩んでいるのだ。
12万円といってもすべて自分の為に使えるわけではないのだ。
仕事の損得
そもそも僕のしている仕事は福祉系の仕事である。給料は低く、上がってもたかがしれている。将来続けてやっていくには金銭面だけでなく、体力面でもかなり不安である。その上、人と関わる仕事であり、命の重さだったり危険とかリスクだったりが隣合わせの緊張感ある仕事だ。
この業界でもやはり売り上げは意識しないといけなく、ケアだけしていればいいというわけではない。「売り上げ売り上げ」と言われ、人数を増やしたからといって、会社の利益があがったとしてもそれが評価されなかったら悲しすぎると思いませんか?
事業所の所長からすれば会社の利益をあげなければならないけど、働いている方からすれば、人数が増えても忙しくなるだけ、いまのままでも給料が変わらないなら、いまのままの方がいいと思ってしまうのは無理もないと思う。
僕も決して楽をしたいわけではないけど損得はどうしても拭えない。忙しい時もそれなりにメリットもあり、忙しいときの方が充実感や達成感が得られ職員間の陰口だったりするものも減るような気がする。けど評価がついてこなければそれも関係ない話だ。
所長の踏ん張り
半年前から所長の方から、売り上げが出たら職員に還元ができないかと上に掛け合っていて、
いい返事があったとしても後になったら
「そんなの口約束だから」と言わんばかりに時が流れていた
褒賞金きた~
それでも半年後その結果がついに実り褒賞金という形になった。
所長も会社もありがとうございます。「やった~」
「で、ひと月2万円で6か月ノルマ達成したので12万円です!」
「ただし、現金を個人には渡せません!」
「え?!」
クオカード。商品券にもかえれません。
「え!?1?」
事業所で12万円を好きなようにつかってください
「うそでしょ!個人でもらえないのか・・・・」
一気にやる気を奪われる感はなんでだろう・・・
贅沢なのかもしれないけどありがたいけども、今後過酷な数字を意識してやっていってそれで褒賞金がでたとしても、事業所内で
月に一回お弁当でます!
お菓子買えます!
飲み物飲めます!
果たしてこれでモチベーションが保てるのだろうか?がんばれるかな?
数字の裏では身を削って働いている人がいるってことをほんとに知ってもらいたい。
離職率が高いこの業界でも素敵な人はたくさんいるのは間違いない。数字だけじゃなく、どんな関わりをしていてどんな働きをしているか観てもらったうえで評価をしていただきたいと切に願っています。
「低低ぴゅーの想像力」
ただ、僕の考えでは食べ物とか飲み物とかそれをどんな方法でとかは考えつかないけれども、
どうにかして働いている人たちのモチベーションが上がる使い道ができたらそれは革命かもしれない。
なんとなくネットで調べてみたけどバリスタ?とかオフィスグリコ?!
「あ~~」
どうしたらいい環境ができるのだろうか!?悩みがつきません。まあ僕が悩んだところで関係ないのかもしれませんが(笑)
最後に
ここまで読んでいただき本当にありがとうございました。
記事を読んでいただいて、よろしければ良い案とか、
モチベーションの保ちかたで実践していることなど教えてください。
よろしくお願い致します。
いいなと思ったら応援しよう!
![あひるの生活](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48940260/profile_9419747f361029009e8fdade45fb8b4c.png?width=600&crop=1:1,smart)