
1人あるいは孤独の過小評価について
1人 孤独
1人、あるいは孤独に関して
思うことは人それぞれでしょう。
(もちろん他の言葉に関しても。
どうか私をあなたの敵にしないで。)
寂しい?
あるいは退屈?
あるいは不健全?
(わざとネガティブな言葉を選んでいる?)

私はと言えば、自由。
地球と私しかいない時間を
楽しもうとしています。
好きな音楽を空気に溶かして、
好きな場所に座る。
掃除をしたって良いし、
寛いで何もしないのも良い。
朝日への挨拶や
夜空への賛辞を考えても良いし、
ペンを投げても良い。
過去のちょっとした間違いを
思い返して心臓を縮めたり、
寂しい記憶のかけらを舐めて
少し落ち込んでみるのも良い。
お気に入りの菓子や
本の続きを齧っても良いし、
何度も繰り返した映画や手紙、
あるいは新しい映画や手紙を見ても良い。
なんだって良いはずです、
相手は私だけなのですから。
1人、孤独。
それは世界一過小評価されてきた時間、
あるいは思想かもしれませんね。
もちろん一部の芸術家や
思想家、学者などはその価値を大いに認め、
天才的な手捌きで扱ってきたわけです。

あなたはどうですか?
1人、あるいは孤独を好みますか?
それともなんだか落ち着かない?
誰かが部屋のドアをノックする
あの瞬間を待ちわびている?
確かに続きすぎる低質な1人や
孤独は良くない。
心にあるほんの少しの
柔らかい肌触りを奪いかねません。
ところで偉大な辞書は、
一体なんと言うでしょうか?
仲間や身寄りがなく、ひとりぼっちであること。思うことを語ったり、心を通い合わせたりする人が一人もなく寂しいこと。また、そのさま。
確かに孤独の孤の字には、
古来より寂しい心が託されているようです。
寂しい、虚しい、
なんだか心身に毒を残しそう。

それでも1人で散歩した空に、道に、
雑草に、針葉樹に思ったことを。
1人で眺めた絵画に、海に、星に、
滑らかな地形に思ったことを。
1人で作った文字に、詩に、
音楽に、なんでもない料理に思ったことを。
私は好きです。
誰が恋しいのか分かる。
それは自分自身である場合もあります。
孤独の纏う哀愁を、
夜のとばりのようなきらめきを、
濃すぎる紅茶の一口のような
心地良い苦味を招き入れない人生なんて。
言い過ぎましたか?
気を悪くしたなら謝ります。
孤独には詳しいものですから、
ちょっと自慢したくなりました。

どうか望まずに訪れた孤独を
恨まないであげて下さい。
どんな形でも私達の側に居続ける
生涯のパートナーです。
我々が生まれたのは孤独、
やがて還るのも孤独。
(そんなに悪いものではないですよ、
付き合い方さえ間違えなければ)
どうか深刻に考えないで下さい。
この一瞬だけでも。
この一瞬が繋がれば、
不安や苛立ちのほとんどは消えます。
天文学的に難しいことです。
だからせめて一瞬。
深刻に考えずに孤独に任せて。
(コツを掴んだら、どんどん進んで。)
時間が解決する問題や傷が
世界には多いことを忘れてはいけませんよ。
我々がどう足掻いても
癒える速度が変わらない傷は、
いつまでも眺めていたって
仕方がありませんからね。

そして1人と寂しさは
私達を熟成させます。
得意の水っぽい嘘も
作り笑いも必要ありません。
無理に馴れ合う必要もなければ、
無理に引き止める必要もありません。
私達は基本的に自由です。
孤独に関してもそれは不変です。
そして私達は基本的に完璧です。
(とてもそうとは思えない日々や
時間もありますよね。
でもありとあらゆる選択の中で
私達が懸命に選んだ選択を
どうか責めないで。)
今孤独について思い悩むなら、
自分を愛することから
始めてみるのも1つの手です。
思想、嗜好、癖、眠り方、指先、
自分を徹底的に見つめてください。

孤独は私達に私達を語ります。
忌み嫌う前に
話してみることをおすすめします。
(お互い怯えているのは最初だけ。
安心して下さい。)
うまくいかない時は
友人の声を聞くのも良いでしょう。
それに美術館や映画館に紛れてみるのも、
あるいは映画や本や音楽や
絵の中に暮らしているのも。
それでも錨が下せない時には
文を送って下さい。