バトルガレッガのオプションの使い方について
バトルガレッガでは、Cボタンを押すたびにオプションのフォーメーションを変更できる。このゲームでは非常に重要な操作で、特にミヤモトやガインなどのオプション攻撃が強力なキャラの場合は、Cボタンの使い方が攻略や稼ぎの上手さに直結する。なので、ここでオプションフォーメーションの一覧とCボタンの使い方のコツについてまとめる。キャラはミヤモトのつもりで書くけど、他キャラでもほぼ共通してると思う。
オプション フォーメーションの種類
バトルガレッガのオプション フォーメーションは次の5種類がある。
- ノーマル
- バック
- フロント
- ローリング
- リバース
最初(ゲームスタート時、または死んで復活した後)はノーマルで、Cボタンを押すたびにバック->フロント…と切り替わる。リバースのときにCを押すとまたノーマルに戻る。各フォーメーションの特徴は次の通り。
ノーマル
オプションがワイドショットのような形で左右に並んだフォーメーション。その名の通り一番普通で使いやすい。とりあえず出てくる敵を全部倒したいときに使う。あと、ミヤモトの場合は、攻撃力重視で硬い敵を早く倒したいときはノーマルが一番いい。
バック
オプションが後ろ向きになって、後ろ側を撃てるフォーメーション。当然前方の攻撃力が落ちるので、あまり使う場面はない。後ろに撃つというよりは、オプションを当てずにメインショットだけで前を撃ちたいときに使う。
フロント
オプションが全部自機の前に集まったフォーメーション。一番攻撃範囲が狭い。ノーマルの次によく使う。
特にオプションが1, 2個のときは、ノーマルフォーメーションでは自機の真正面にはオプション弾が出ない。そういうときにフロントに変えると、オプションが前向きになるので前の敵をオプションで撃てるようになる。オプションの数が少ないときにきっちり敵を倒すにはノーマルとフロントを切り替える必要がある。
あと、範囲が狭いことを活かして、ボス戦などで特定のパーツだけを撃ちたいときにも使う。
敵を早く倒したいとき、このフォーメーションを使うとオプションの弾が全部敵に当たって攻撃力が高いように見えるかもしれないけど、実は間違い。ガレッガでは単位時間あたりの最大ダメージが決まっている(経験上そう思う)。経験上、だいたいオプション2個分の弾で最大ダメージになる。つまり、オプションを4つつけているとき、フロントフォーメーションでオプション4つ分の弾を全部敵に当てたとしてもオプション2つ分の攻撃力しかない。だったら、ノーマルフォーメーションでオプション2個分しか敵に当たらなくてもほぼ同じ攻撃力になる。フロントフォーメーションは範囲が狭い分敵に当たらないことが増える(特に敵が左右に動く場合)ので、その分攻撃力が落ちる。というわけで、ノーマルフォーメーションが一番安定してダメージを稼げる。
ローリング
オプションが自機の周りをくるくるまわるフォーメーション。これ自体は基本的には使わない。ここからCボタンを押して次のリバースに切り替えると、押した瞬間の位置でオプションが止まる。これを利用してオプションを任意の向きに向ける、というテクニックがある。とはいえ、そうとう上級レベルになるまでは基本的には忘れていい。
リバース
オプションがレバーを入れた方向と逆向きに向くフォーメーション。典型的には、横向きに弾を撃ちたいときにレバーを横に倒して使う。後は、オプションを斜め前に向けて、正面と斜め上の両方を撃つのもよくやる。使いこなすのがちょっと難しいけど、工夫次第でいろいろ使えるフォーメーション。
隠しフォーメーションについて
これ以外に、以下の5種類の隠しフォーメーションがある。
- ワイド : 小さいショットアイテムを5個逃してからオプションアイテムを取る
- ホーミング : ウェポンアイテムを5個逃してからオプションアイテムを取る
- サーチ : オプションアイテムを5個逃してからオプションアイテムを取る
- シャドー : 勲章を5個逃してからオプションアイテムを取る
- チェーン : 2人同時プレイの時、どちらかが上記の条件を満たしたとき2分の1の確率で発生
このフォーメーションは、次のいずれかまで継続される。
- 死ぬ
- Cボタンを押す
- 別の隠しフォーメーションの条件を満たす
このうち、ホーミングが一番使いやすくて役に立つ。あと、ウェポンアイテムはまとまって出てくるのことが多いので、ねらったところでしこみやすいっていうのも大きい。他はあんまり使わない。
もし2つ以上の条件をみたした状態でオプションを取ったときは、サーチ > シャドー > ホーミング >ワイド という優先順位で発動する。例えば、サーチとホーミングを両方満たしてオプションを取ればサーチが発動する。
オプション フォーメーションの変え方
上に書いたとおりガレッガには5種類のフォーメーションがあって、これを的確に切り替える必要がある。実際には、望みのフォーメーションに変わるまでCボタンを1回ずつ押す、なんて悠長なことをやってる暇はない。なので、Cボタンを押す回数をパターンにして覚えておくのがよい。特によく使うのが次の2つの切り替え。
- ノーマルからフロントはCボタン2回
- フロントからノーマルはCボタン3回
ボス戦のパーツ稼ぎをやるなら、この切り替えはほぼ必須になる。
リバースを含めて切り替えるときはこんな感じ。
- フロントからリバースはCボタン2回
- リバースからフロントはCボタン3回
- リバースからノーマルはCボタン1回
ノーマルからリバースに変えるにはCボタンを4回も押す必要があって忙しいので、リバースにしたい場面では事前にフロントにしておくとスムーズ。リバースをやめたいときは、3回でフロント、1回でノーマルになる、と覚えておくとよい。
まあ、こういうのは実際にやってみないと身につかない。ちょうど1ボスがパーツを狙ったり横から撃ったりいろいろ必要になるので、練習相手にちょうどいい。1ボス稼ぎがきっちりできる頃には、きっとオプションの切り替えも早くなっているだろう。