![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119059481/rectangle_large_type_2_fa0b4cf2a60931c330a5acf553400e32.jpeg?width=1200)
渋谷LOFT「pop box-POWERS-」レポート(2011年5月7日記述)
※この記事は、過去に個人サイトのブログに掲載していたものを転載したものです。記述内容や感想は当時のものになります。ご了承ください。
「パワーパフ ガールズ」とアーティストがコラボレーションしたポップカルチャー展「pop box-POWERS-」
…ってなイベントがやってたんで、行ってきました。
渋谷は家から割と近いけど、あまり好きな町じゃないし滅多に行かないので、渋谷LOFTに行くのにえらく手間取りました('A`)
トリビア:東京のひきこもりよりも、地方民のほうが渋谷に詳しい。
で、実際入ってみてみると…。そんなの広くないスペースなのに、見つからないよ!
あ、あった!
![](https://assets.st-note.com/img/1697447023233-eiXTH6F7h8.jpg)
せ、せまい!
![](https://assets.st-note.com/img/1697447063556-4aYuqsK8i5.jpg)
↑大体この写真に納まってるくらいで全部です('A`) あと、グッズ類にちっちゃなショウウィンドウひとつくらい。
前に見た新宿丸井の手塚治虫展よりも狭い…('A`)
![](https://assets.st-note.com/img/1697447137249-o73ifyS3QH.jpg)
内容はスカポン太さん(カートゥーン系で有名なブロガー)がおっしゃるとおり、パワパフ同人みたいな感じでした。まあ、アーティストによる二次創作ですしね。
でもまぁ、わりと好きな感じのアレンジが少なくなかったので、行って損した感はなかったですねぇ。でもこれだけのために行くにはちょっと弱いかなぁと。
![](https://assets.st-note.com/img/1697447265187-UmIpsKOHQB.jpg)
せっかくなんで、何かグッズを買ってこようとして、大きなペンケースがあったので購入。イベントに行くときとかに、毎回持って行ってるペンケースが小さくて使いづらかったしね(´∀`)
※2013年10月16日追記
このペンケースはいまだに愛用してます。
イベントで私に合ったことある方は見たことあるかもしれません。