株式相場は外部材料や個別材料を理詰めで深堀しても良い結果は出ない。深堀すべきは時間関係と需給関係であり、それに関してのエキスパートは日本市場にはほとんど存在していない。
ですから、時間関係と需給関係を研究する投資家は大いに成果が上がるのです。
一方、エコノミスト、ストラテジスト、アナリストの理路整然とした説明は
多くに人を納得させても、相場では儲かりません。
それは彼らの投資経験が浅いからだと考えます。
ただ、少数ですが相場の上手な方もおられますが
その方はあまりメディアには出てきません。
ここから先は
491字
¥ 700
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?