10月新規銘柄その②
新たなバッテリーに関して動きが出てきました。
<5019出光興産>
3300円以下で1回目の買い。
動きを見ながらあと2回の買い増しを行います。
トヨタと協業して全個体電池の実用化を決定しました
本日15時にトヨタ側と共同で記者会見が行われます。
世界市場でEV用バッテリーのほとんどすべてを
中国勢が供給、このバッテリー支配を切り崩す時が来ました。
大きな変化の動きについておきます。
以上は当方の私見であり、
投資はご自身の判断と責任のもとで行ってください。
新たなバッテリーに関して動きが出てきました。
<5019出光興産>
3300円以下で1回目の買い。
動きを見ながらあと2回の買い増しを行います。
トヨタと協業して全個体電池の実用化を決定しました
本日15時にトヨタ側と共同で記者会見が行われます。
世界市場でEV用バッテリーのほとんどすべてを
中国勢が供給、このバッテリー支配を切り崩す時が来ました。
大きな変化の動きについておきます。
以上は当方の私見であり、
投資はご自身の判断と責任のもとで行ってください。