🔶note記録に至るまで No.4🔶

変わらない日々...
こんなはずではなかった...

まぁぶっちゃけそんな甘い世界はない。
😾えっ ずぶの素人がツラツラ書いた企画書が
「おめでとうございます!特賞です!」とか
 マジで思ってたわけ笑笑笑笑

はい。本気で面白い企画だわ!と根拠のない自信でいっぱいでした。

ただ結果がついてきていないということは、
何かがいけないのか...
ですがわたくしの友のGoogleさんは私が聞いたことには答えてくれても、アドバイスはしてくれません😨😨😨

《自己分析の結論》
1企画案は見直すとしても企画書作成そのものがひどい説。→そもそも我流すぎて根本の間違いにすら気づいてないのかもしれないが、いつまでたっても気づけない、だって我流だもの😒

おそらく私がいうところの職種に詳しい方は
😾いや、本とかでものってるやん笑笑
 (独学浅すぎちゃう?)

😨そもそも当てはまる本がどれかさえも理解不能なのことをご理解いただきた...

😾てか、○○から勉強して最低限のことして
 やり直してこいや笑笑

😨その○○の中身を教えていただきた....

2応募数が少ない説。→企画を考えるだけでなく、作成作業にかなりの時間を要するのも原因のひとつ。応募内容の理解にも時間を要するため、取り組みやすいものしか出来ない。頭の中だけを誰かと入れ替えてくれたらどんなに楽かとそんなことまで妄想しはじめる危機。

3ほら、ほら、あなたの飯田先生何て言ってたか思いだそ?→継続すること

他にも山ほどの要因を掲げてYouTubeをみたり、ブログを読んでみたり、脱線しそうになりまた飯田先生の言葉に戻り

継続したことないから、
とりあえずnote記録やってみよう!!

そしてここに行き着いたわけです☺️

ここまで見て頂いたわたくしの経緯は
みなさんにどう映っているでしょうか。

自分が分からないから、自分が信じられる人のいうことで出来ることをまずやってみようから始まり、noteは直接的にはアクションにはならくとも、『継続する』というプラスにも働き、さらにはわたしの道しるべになるべき方々とのコミュニティの場にさせてもらえたり、自己発信が苦手な私の修行にもなるのです。一石三、四鳥にもなってるのです。

ただ自分だけの思いである限り、へこたれることは簡単で、私の可能性は無限でもあり、無能にもなりうるということも分かります。

なので
今後もnoteは私の成長過程の記録として
少しでも楽しんでもらえる読み物
一歩でも進んでいく姿を
晒す場でもいいかなと思っています❗
読んでくださる方々には
アホだわぁ笑笑笑笑と思われる行動も
多々あるかと思いますが
アホなりに先を見逃さぬようがんばります‼️

次回は 
なんでそこまでやりたいん?
    
企画職とか甘くないけどね?

について少し綴っていきたいと思います。
大人しく看護師しとけよ....
という罵声に震えながら。




長々4部にわたりnoteに行き着くまでの経緯を書きましたが、これからも企画公募にはチャレンジします。企画書の書き方も勉強します。
note記録も楽しく継続できたらと思います。
私のnoteはみなさんとのコミュニティの場にもなればと思っていますので、コメントでもガンガンご指導よろしくお願いします🙇

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました☺️みなさんのスキで明日からも乗り切れそうです。スキ=愛。感謝です!

いいなと思ったら応援しよう!