
Photo by
kitako_33
3行日記1月17日(金)
とにかく高い。野菜が。
特にレタス、キャベツは買えないくらい高い。
当分キャベツは食べられないなと思いながら引き出しの片付けをしていたら
なんと、市からのポイント券がしまってあった。
これは、市の健康診断、お風呂、市で経営する喫茶店で使え、そして農産物を買える。
7月には大腸癌検診に使い、後500円分残っていた。
夫の分合わせると1000円だ。
昨年使用期限を過ぎていて使えなかったので今年こそと
夫と近くの道の駅に行った。
あった、あった、かなり小さいが450円のキャベツ、
それに玉ねぎと、今夜食べようとイカのお刺身をカートに入れて
会計は1506円。
バッグからポイント券を出して払おうとしたらレジの女性
「あれ・・これはもう期限が過ぎているので使えません」・・
えっ?なんで?去年の5月に送られて来たのだから3月まで使えるのでは?
と、ポイント券をよーく見たら
農産物だけ去年の 11月30日の期限になっているではないか!
これって・・騙し?詐欺?陰謀?
もう会計の終わったものを返すわけにいかず、
現金で支払ったが・・
450円のキャベツなんか買わないよ!
買わないよ!
寒い小雪の降る中を夫を連れ出して行ったので
憮然とした夫の顔を見ないようにしてトボトボと帰ってきた。
去年と同じ事をやっちまったのよ😰