パタヘネ2章の続き
文字表現と分岐命令の話だった
つくづく、よくこれだけ要求抽出と要件定義をやれたものだと思う
文字列をどう管理するか、メモリアドレスをどう定めて限られた桁数の数値で参照するか…
理想的なチューリングマシンから程遠いのになんとか成立しているのが驚きだ
文字表現と分岐命令の話だった
つくづく、よくこれだけ要求抽出と要件定義をやれたものだと思う
文字列をどう管理するか、メモリアドレスをどう定めて限られた桁数の数値で参照するか…
理想的なチューリングマシンから程遠いのになんとか成立しているのが驚きだ