2章の続き
命令セット設計の話が主だった

やはりなんか設計者が頭を使った痕跡を感じる
命令調のビット数は固定にしたい、実用上のレジスタ数はこれぐらいにして…アドレスを使う用に命令を分けて…

スタック周りの制御が、歴史的に高い方から低い方に管理するらしいのでその背景が気になった

いいなと思ったら応援しよう!