白露
本日は二十四節気での「白露」。
秋分の一つ前の節気です。
未だに秋の気配を感じられない気候ですが、暦では着実に近づいているのですね。
僭越ながら少し補足させて頂くと、この節気名の由来は、草木に纏った露が陽光によって、白く煌めいたように視認できる為のようです。
ついこの間に2024年の幕が開いたような心地ですが、瞬く間に日々は過ぎ、年どうしの襷リレーまで残すところ三分の一……😱
そんな現実から目を逸らす為、白露という言葉の玲瓏な響きに浸りたい〜🫠
……失礼しました。
写真:クレロデンドルム・ブルーウイング