見出し画像

[3週間で11か国詰め込み女1人旅]ドナウ川の夜景だけじゃない 目が肥えるブタペスト①

私が聞きたいよ、それは

ウィーンから夜11時ごろにハンガリーはブタペストに着いた。
あたりは真っ暗。

ターミナルには周辺は本当に静か

宿泊先のゲストハウスまでバスで途中まで行こうと思ったが、バス停が見つからない。徒歩だと1時間以上かかるとのこと。

私は旅中では、いつもWi-Fiを持っていないので、スクショした地図と道順を覚えた脳だけが頼り。

でも、夜の道は暗い、静かだし、心寂しくなる。

バス停らしきとこまで行ってバスを待っていると、同じように今ブタペストに着いた女性に声をかけられた。

「〇〇知らない?」
「知らないです。私もここ初めてなので…」
「…チッ」
………….え。

ブタペスト来て早々、不安な中、知らない女性に舌打ちされるという。

いや、こっちが聞きたいよ。この後どうやってゲストハウスまで行けば良いか。

ちょっと心に動揺を持ちながら、これはバスを待つな早く行けということかと思い、私はゲストハウスまでなんとなく覚えた道と勘を頼りに1時間以上かけて歩いのだった。

途中タクシー拾おうか迷うも全然こっち側に来ないので、歩くことを決心

途中、パリピとも思われる人たちやネオンの光でより神経を尖らせて、なんとかたどり着いたのであった。

深夜1時過ぎ。その後爆睡。

朝コーンフレークとヨーグルトで精気を養う

青空が似合いすぎる この街好き!!!

青と白のコントラストが胸をときめかす

昨日の夜のことを全て晴らしてくれるかのように快晴!

正直ハンガリーという国はよく知らなかった。
安くバスでヨーロッパを回るように経路を考えたらここにたどり着いたのだ。

でも来てよかった。

自転車のカゴに花って…置物なのか分からないけどお洒落すぎる
こんな綺麗な人、必然的に目に止まってしまうよ
私も犬と散歩したいな

歩くだけでワクワクする。

高級感というか、品が感じ取られる街並み。

あまり人が多くなかったのが好印象 全てを満喫できる

綺麗に整備されていて、どこかクラシックな雰囲気。

観光地として人気と聞いていたが、納得。

目指すはチョコレートミュージアム

ハンガリーの観光地を調べた中で、世界で一番美しいと言われるドナウ川の夜景、実は音楽の国、実は温泉大国など出てきてどれも心惹かれたが、
普通の観光地に行くだけではつまらない。

そう思い、ご当地ものが好きな私は、ハンガリーで最も有名なチョコレートメーカーのSAMOSのチョコレート博物館に行くことに。

1階はカフェ、2階に上がると博物館
気分上がるイラスト
お土産のチョコレートの種類が半端ない

そこはもうチョコレート天国!!!

それだけではなく、インテリアやチョコレート缶などなど、これこそヨーロッパの雰囲気を味わえる場所でもあった。

こんなふうにチョコレートを嗜みたい
こんな家に住みたい
こんなに缶集めたら楽しいだろうな
ちゃんと歴史もパネルで展示されている
チョコレートの型
試食もできる

見るだけで楽しい!

作り方がどうのこうのとか歴史がというより、その空間にいるだけでテンション上がる!!!

ミュージアムに来ていたのは、他1組だけだったのでゆっくり写真もたくさんとって堪能。

甘い匂いの中での幸せなひと時でした…。

今度はカフェ利用もしに来ますね


#わたしの旅行記

いいなと思ったら応援しよう!