時計のローマ数字の文字盤、よく見ると4は「Ⅳ」ではなく「IIII」です。
一説には、時計が発明された14世紀の欧州では引き算が一般的ではなく(17世紀、アラビア数字伝来後に一般化)、「Ⅳ」は理解が困難だったことの名残だとか。
それなら9は?と思うのですが、これはまた別の機会に…。
画像1

いいなと思ったら応援しよう!

瀧波一誠
サポートは、資料収集や取材など、より良い記事を書くために大切に使わせていただきます。 また、スキやフォロー、コメントという形の応援もとても嬉しく、励みになります。ありがとうございます。