33話:常備薬を整理する
人によると思いますが、私は具合が悪くなったらすぐ薬を服用するタイプの人間です。幼少期、とにかく体が弱かったため些細な体調不良が入院につながる事を実感しております。そのため、一人暮らしを始めてから、とにかく薬だけは心の平穏のためにも常備しているのです。
小袋に仕分けて用途と回数をメモしてあります。
体調不良時すぐに飲みたいので、漢方薬がメインになっています。
人様の役には立たないですが、今回は我が家の常備薬をご紹介します。
あくまでも私の場合ですので、個人のアレルギーや症例によっては服用しない方が良いものもあるので、あしからず。
アレルギー、花粉症
アトピーと花粉症持ちなので、毎年必ず必要になる常備薬です。昔は耳鼻科に通っていましたが転勤族になってから掛かりつけ医が無くなったため市販薬を買うようになりました。病院に行った方が結果的には安くて効く薬を処方してもらえるかもしれませんが、もうその気力も湧かないので市販薬で十分かなと思っています。
薬が効きにくくならないように毎年違う種類の鼻炎薬を使用しています。
小青竜湯
こちらもアレルギーと喘息の漢方薬です。花粉症の時にメインで服用しています。
葛根湯
総合風邪の漢方薬です。風邪を引いて病院に行っても大抵コレが処方されます。
私はちょっと体調悪いとかでもすぐに葛根湯を飲みます。偉大です。
ついでに、同じ理由で葛湯の粉末も常備しています。葛湯美味しい(^^)
銀翹散
ノド風邪に効く漢方薬です。私はノドすぐに痛めるので、こちらもよく服用します。
トローチ
本当に毎日喉の調子が悪いんです。
麦門冬湯
咳に効く漢方薬です。あまり出番は無いのですが、時々むせかえる咳が止まらなくて地獄を見ることがあるので護身用に用意してあります。気の持ちようです。
太田胃散
お酒飲まないのに何故かすぐに胃酸過多になってしまうので、コレも必須です。コレはどこのお家にもあるような気がします。
正露丸
すぐお腹壊す家系なので、家出る時コレだけは瓶で持たされました。下痢になった時に買いに行くのは無理。お守り。
酔い止め
エレベーターで酔う人間なのでお出かけ前には必ず飲みます。電車だろうが何だろうが絶対に飲みます。楽しいお出かけを死守する為に重要。
私は自分が運転する車だと酔わない事を知って神様に感謝しました。
痛み止め
生理痛は重い方ではないですが、頭痛持ちなので痛み止めは一応常備しています。
鉄剤
以前お話ししたのですが、貧血持ちで病院に通っていました。薬を飲んで正常値まで復活したのですが、その後もちょくちょくぶっ倒れたので、鉄剤を持ち歩くようになりました。持っていると言うだけで、あまり服用する機会は無いです。でも、一人暮らしで突然家で倒れた時に感じる恐怖を軽減できるので置いておくのはいいなと思っています。湿布
体を使う仕事なのでサロンパスは常備してます。ただ、アトピー持ちなのでかぶれるのは絶対です。湿疹をとるか筋肉痛をとるかの二択です。塗り薬
オロナインとワセリンはメインで置いてあります。
色んなローションを試しましたが、正直何使っても痒いものは痒いし、カサカサはいくら塗り込んでもカサカサです。それでもできるだけの安寧を求めてワセリンを塗っています。
見て貰えばわかる通り、私はちょっと身体が環境に影響されやすいタイプなのでお薬もちょっと多めです。人によって薬に頼るタイミングはそれぞれですし、症状も様々です。すぐ飲むのが嫌な人もたくさんいらっしゃると思います。
ただ、私の場合持っている事で安心を買っている節はあるかなと思います。実際服用する事は無くてもあるだけで万が一の時対応できる…みたいな。コレがいいのかは分かりませんが…
何にせよ、消費期限等は定期的に確認しておく事が必要ですね。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?