大好評!!豆腐とキノコでハンバーグ ~トマトソースがけ〜
皆さんこんばんは
歩く飯テロリストです( ̄▽ ̄)
今回はリクエストNo. 1☆
『ハンバーグ』作ってみました!!
完成したのがこちら(^O^)
お店で出てくるようなクオリティーのハンバーグができてしまいました笑
タイトルにあるようにひき肉と一緒に、豆腐を使っているのですがこの美味しそうな仕上がりです(^^)
ではさっそく作り方をレクチャーしちゃいます!
〜材料〜
ひき肉(牛豚合い挽き肉がオススメ)
木綿豆腐
きのこ(舞茸かしいたけ)
玉ねぎ(お好みで)
塩
胡椒
にんにくチューブ
基本の材料は以上です♬
パン粉や牛脂などなどさらに加えると美味しくなるものはたくさんあるので、いろいろ試してみてください(^^)/
きのこ玉ねぎを細かく刻み、
基本の材料全てを混ぜ合わせていきます
満遍なく混ぜ合わせたら焼いていきます
ハンバーグは中心に火が通りにくいので、表面がお好みの焼き加減になってきたところで焼き作業は終了です!
あとからレンジで温めてしまうと楽ちんです☆
文明の利器に感謝ですね笑
厚みを薄くすることでもしっかり中まで火を通す時間を短縮できます!
いろいろ工夫すると楽しいですねヽ(^o^)丿
豆腐を使っているので全く豆腐感がなく、
コスパ最強な上に体にもやさしい!!!
最強なハンバーグです!(^^)!
ぜひチャレンジしてみてください!
次の記事では特性トマトソースのレシピをレクチャーしていきます♬
次回もお楽しみ(≧▽≦)