見出し画像

一瞬で完成!!何も考えず混ぜて焼くだけ、ジューシーハンバーグ!!


みなさんこんにちは♪
歩く飯テロリストです( ̄▽ ̄)

先日知り合いの家族に2人目のお子さんが産まれたした!!

お母さんが家にいない間に少しご飯を作りに行ってきました(^^)

1人目の息子さんの希望で、お子様ランチの定番!
『ハンバーグ』を作ることに♬

何度も作っているハンバーグですが、今回は改良に改良を重ねた過去1うまいハンバーグができました(^○^)

作り始めて30分で完成したのがこちら!!


溢れまくりの肉汁!!!

我ながら天才的な出来栄え!!!

今回使った材料は、、

〜ハンバーグ〜
・ひき肉(牛豚合い挽きがオススメ)
・玉ねぎ
・しいたけ
・パン粉
・牛脂(こいつがポイント!!)
・ニンニクチューブ(お好みで)
・塩
・こしょう

〜ソース〜
・ケチャップ
・中濃ソース
・バター
※ハンバーグを焼いたフライパンで混ぜ合わせます

①しいたけと玉ねぎをなるべく細くしていきます

②ひき肉と刻んだ玉ねぎとしいたけを混ぜ合わせます

③塩コショウをした後に、レンチンして少し溶かした牛脂を合わせていきます

④玉ねぎや牛脂の油で水分が出たところに、パン粉を入れ混ぜ合わせていきます

これで準備は完成!!

⑤オリーブオイルを引いて焼いていきます

ハンバーグは中心に火が通りにくいです
なので表面がお好みの焼き加減になってきたら、レンチンしてしまうのをオススメします!

しいたけの旨味と玉ねぎの旨味に、牛脂による肉肉しさのUP!

それをパン粉に吸収させふわふわのハンバーグにしていくわけです*\(^o^)/*

ソースに関しては、
1(ケチャップ):1(ソース)にバターをスプーン2杯ぐらいの分量で作りました

お好みの味にしていただけたらと思うので、トマト缶や赤ワインなどをプラスしてもより美味しいと思います♬

びっくりするほどお店のハンバーグだったので、よかったら作ってみてください!

次回の飯テロもお楽しみo(^▽^)o

いいなと思ったら応援しよう!