
不香の花。
【不機ハラ】
今、ラジオで「不機ハラ(不機嫌ハラスメント)」って話。ああ、「家」で私が「妻」にしてたのはこれだったのかもなと思う。でも、逆に、「妻」だって。
「なんか、機嫌悪い…?」
「悪くないわよ、何も! 言われると逆にイライラするわ!」
「家」でよくあった会話…。(~_~;)
*** *** ***
【がんばりっ子倶楽部】
夕方は、恒例の近隣小学校での学習ボランティア(算数の苦手な小4~小6。)。何年生だろう。今日は結構難しかった。
1,500mを5秒で飛ぶ飛行機があります。
360㎞を飛ぶのに何分かかりますか?
1500÷5=300
300×60=18000
18000×60=1080000
360000÷1080000=0.333…
うーむ、どこも間違ってないんだけどなぁ。どう指導すればいいんだろう…?(今こうして入力してみると、「36」と「18」が何かヒントになりそうにも見えるんだけど、がんばりっ子倶楽部に残る児童、字の汚い児童が多くって…。(>_<))
「「0.333…」って、なんぼ?」
「え…?」
「あ、いや、ごめん。σ(^◇^;) じゃあ、とりあえず、「0」多いから消そっか?」
「0?」
「うん。「360000」と「1080000」の。」
「はあ。」
「で、36÷108って、分数で表すとどうなる?」
「分数?」
「うん、分数。」
「36/108。」
「せやろ。それで出てくるのは時間やから、分に直すには?」
「÷60!」
「1時間は何分?」
「60分!」
「2時間は?」
「180分!」
「120分。」
「ああ…。」
「じゃあ、時間を分に直すには?」
「×60。」
「そ。」
ってことで、36/108×60で計算すると、ちゃんと20分って答えが出せた。でも、これで良かったのかどうかは分からないけれど。(^_^;)
16時半過ぎに終わって、直帰。だけど、なんか、帰り道、淋しかったなぁ…。




ハシビロコウもいるよ。

雪のことだそうです。
「ふきょうのはな」。
【ギザ十】
帰り、スーパーに寄ると、いつの間に財布に紛れ込んだのか、ギザ十が。まだまだギザギザが鮮明な昭和27年生まれ。