
ポジティブ・シンキング。
頑張って早起き。8時半頃には実家に着き、母を連れて病院に。
「あんまり期待し過ぎちゃダメだよ。」と事前に繰り返し釘を刺し、手綱を締めておいたのですが、これが、思いのほか良い状態だったようで、ドクターもレントゲンを見ながら「上々ですね!」と言い、口で「ザクザク」と言いながらギプスを切ってくださる。
外科医の診察が終わり、リハビリの前に妹も合流。ふたりでリハビリルームの母を見守る。
リハビリを終え、会計を済ませた後は、(父の入院のときから「この名前なぁ…。σ(^◇^;)」と思っていた病院内にある「アマテラス」という名の)カフェテラスで昼食。そして、植木(造園)でも知られる宝塚に移動し、ビオラの苗を30株ほど購入する。


ゴミ袋じゃなくって、ビオラの株。
私、自分は母親似だとずっと思っていたのだけれど、いやいや、このクヨクヨする感じはきっと父親似だな。母のポジティブシンキングはスゴイや。
実家に連れ帰ったら、早速患部が湯舟に浸からないよう気をつけながら、入浴をしていました。
これから、春、父の残した庭がどのように表情を変えていくか、とても楽しみです。
