![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165056012/rectangle_large_type_2_76f02a0f13a9b9afcae454538bb2eed4.png?width=1200)
これを頑張った!2024🌟
お久しぶりです!
MOKOですー🍠
もうすぐ今年が終わるなんてビックリです!😳
今回は今年頑張ったことの振り返りです☺️
震災から始まった2024年
思えば「明けましておめでとう!」とお祭り気分の最中に起きた
能登半島の地震から幕を開けた2024年
当たり前の日常はいつなくなるかわからない
そんな現実を突きつけられた、厳しい幕開けでした。
でもそれを受けて
私の当たり前がいつかなくなったその時
「あの時、あれやっときゃよかったー!」
と思いそうなことは、全部やっていこう!
と挑戦する1年となりました。
挑戦したこと
大きく2つあります。
1つ目は、人生初のフルマラソン🏃♀️
これまでも、挑戦するチャンスはあったものの
妊娠したり、抽選に外れたりしてタイミングを逃し...
「別にいいんじゃない?趣味として楽しんで、そこまで頑張らなくたって...ねぇ?」
というテンションに😗
ただ、私が例えば大きな怪我や病気をして走ることができなくなった時
「あー、やっぱりフル1回くらい走っておけば良かったー🥺」
って絶対後悔すると思ったんです。
初フルマラソンの体験談はこちら↓
2つ目は、こちらで何回も書きましたが
美筋ヨガインストラクターの養成講座です📚
頑張った経緯は今までのブログに書いているので割愛しますが...
今回挑戦したことは
講座を受けた後のこと
なんです!
自ら行動すること
実は今までも、様々な講座を受けてきました。
受ける前までは、これを受講したら新しい世界が広がる気がする!🌏
とワクワクするんですが
受講し終わると、そのこと自体に満足していました。
完全に受け身だったんです。
でも、今回はこれを機会に、何か自分から行動を起こしたい!と思えました✨
(きっと、同期の横の繋がりや、周りの皆さんのご縁のおかげで)
それでも、「ヨガを教える」なんて一切してこなかった、ただの平々凡々な主婦
いきなり「美筋ヨガインストラクターです🫶」なんて言い出したら
最近、なんか調子乗ってんじゃーんって校舎裏に呼び出されると思って🥹笑
しばらくは、何も行動できずにモジモジしてました。。
でも、やっぱりこのまま何も行動しなかったら、後で後悔する気がして。
山本テツジ先生も言っていたじゃないか。まず、場数を踏めと!!🔥
レッスンモニターを募集
勇気を出して、インスタのストーリーでモニターとしてレッスンを受けてくれる人を募集しました!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165607153/picture_pc_ad04b96b1208c6041955c952b4d82b82.png?width=1200)
なんと、1時間もたたないうちに10人以上の方が手を上げてくださいました🥺
ここから怒涛のアウトプット祭りが始まります!!🔥
まず、一人一人にこんな確認事項を送りました。
時間は30分くらいで考えてますが、前後したらゴメンなさい!
あと、事前確認をいくつか...
①フォームローラー&ボールはありますか?
②レッスンの様子を録画しても大丈夫ですか?
③(②が◯の場合)それをストーリーなどに一部使用しても大丈夫ですか?
④現在の体のお悩みやボディメイクで強化したいところを教えてください♪
⑤終わった後に
1.良かった点
2.こうしたらもっと良くなる点
を是非フィードバックお願いします!
それから、①や④の回答を元にそれぞれにレッスン内容を組み立てました。
毎回、内容は違ったと思います。
美筋ヨガを全く知らない方、Youtubeでたまに見てる方、
サロン生、HOME生(1番緊張する🤣)とそれぞれ伝え方も変えないといけませんし、
お相手とお話しながら事前の内容から大きく変わったこともありました。
(股関節が固そうかな?と思ったら股関節のストレッチに変えたり、
寒い〜とおっしゃるので急遽シャンプーダンスしたり🧴😂)
養成講座の卒業生とはレッスンをお互いにしあって、より学びの時間になりました☺️
貴重なグッドもっと🌟
ありがたい皆さんからのグッドもっと、宝物にしたいので記録に残します✨
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165616475/picture_pc_dc151503af45f08f7f95feff38a93d1c.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165616474/picture_pc_f1587b44bbb1c4de95de0aca51d5943d.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165616476/picture_pc_9ec183d66967f1d621b52c9c1478fe52.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165670170/picture_pc_088ae301bd845dc9d03759416d198132.png?width=1200)
最初は緊張したけれど、何回か回数を重ねるとレッスン自体への緊張は少なくなっていき、皆さんと会話したり身体と向き合っていく中で、段々と笑顔になったり、気づきがあったり。。。そのお手伝いをできることが嬉しくて楽しくて。
正直、まだどんな風に活動していくかは具体的ではなくてぼんやりしているのですが
(計画性ない〜😇)
この一年の中では滑り込みで頑張ったことだったのでブログに残したいと思います。
また、同じようにモジモジしている方の何かの参考になれば嬉しいです!!!
最後までお読みいただき、ありがとうございました❤️
moko🍠