占星術アドバンスドお茶会
本日、通称グレコンお茶会をやりました。
いつものお茶会は初心者ぜんぜんウェルカムでやっているのですが、今回はアドバンスドということで、占星術がある程度わかるひとが対象。
マシンガンをぶっ放す感じでずーっと喋りたいことを喋り続けた1日。(時間を間違えて来た某さんとの場外トーク含むw)
こんなに全力で喋れる人、機会はそうそうないので、とても幸せでした😍
色々話したけど、地の時代をはじめ、過去の火の時代、水の時代、前回の風の時代と、その頃の歴史を照らし合わせたことと、
今回グレートコンジャンクションが起こった3ハウスのテーマが今後は大事になっていくだろう、という話が、個人的には面白かったなあと思っています。
3ハウスのテーマは、こんな感じ
・情報、知識
・伝達、コミュニケーション
・学習、勉強
・インプット、アウトプット
・言葉、会話、執筆
・SNS、コミュニティー
これらの扱いが、今後のわたしたちの在り方の肝になっていく事でしょう。
「知性」にフォーカスがあたるようになるし、知性のあり方が、技術革新やデジタル化によって、今まででは考えられないレベルで進化していくのかもしれない……と、感じます。
わたしは今年40ですが、この辺については若い世代に学ばねばならないという思いが日に日に強くなっています。経験にふんぞりかえって研鑽をおこたると、あっという間に時代に置いていかれそう。
ちょうど今日はこの裁判が始まった日で、なんだかこれも象徴的な出来事のような気がしている。
ゲームというものの本質がなんなのか見ようとしない&子供の権利に全く無理解な旧世代への裁判
……というふうにわたしは見ている。(裁判費用のクラファンに参加しました)
インターネット/ゲームなどのメディアも、権利も、水瓶座的な事案の範疇。
子供にとっては、関係性のリスクや生活の自律の上でのデメリットも生じるでしょうが、大人がやるべきことは、安易な禁止や規制ではなく、信頼とフォローだと思うんだよなあ……。
この辺は、性教育にも通じるテーマだと感じています。子供を無力な存在と思い、どんどんパワーと情報を取り上げるのか。信頼の元に知性を育てるのか。
(ちなみに、3ハウスは初等教育の意味もありますね)
まあともかく、今日は沢山のことをインプットしたし、よく考えました。
noteが途切れがちなのも少し改めたいなあと思いましたw
「やる気の奴隷にならない」という言葉が最近刺さってるのですけど、たんたんと続けたいです。
ではまた😊