弱さをさらけ出す強さが人に応援される秘訣
こんばんは、mokkoです。
僕はこれまで作曲をすることが好きで、色々な方に曲を作らせて頂いていますが、
今ファンとして残って頂けている方には間違いなくダメな自分を曝け出せるようになっています。
僕なんて本当にできる部分とできない部分がはっきりしていて、
できない部分はもう頭を下げまくって助けてもらってばかりなのです。
すると、ファン=応援であるので、
助けてあげなきゃみたいな感じで、できる部分はきっちり提供して、
お願いできるようにしています。
これ、何を言っているかと言いますと、
ほとんどの方が弱さを見せたくないと思い、一人で何とかしようとすると完璧主義になり、
何でも完璧にこなそうとして自分の器が小さくなってしまうのです。
それが、できる人にお願いしてやってもらって感謝を伝えていくと、
この人を応援したいという仲間が少しずつ、少しずつ、大きくしていくのです。
そして、自分ができることはとにかく提供していくと、
色々なジャンルの方と親しくなることができます。
ご縁というのは不思議なもので、give精神で生きていくと昔ファンだった方と話をすることができたりするんですよね。
これも全部自分でやろうとしていたら枠が広がらずに仲間ができないので、頼ることができなくなってしまうのです。
僕の最大の武器は弱いことなんです。
弱いから強くなるために色々仲間を頼りながら成長していけるのです。
できないこと探しを常に最近は意識していて、
弱いことが理由で一流の方にも仲良くしてもらえるようになりました。
ただ、自分はこれだけは誰にも負けないという旗だけは立てておかないと見つけてもらえないので、
しっかり自分が輝きたい部分だけは徹底しつ磨く工夫をしていくと
やがて自分一人では辿り着けなかった場所にファンの応援で連れて行ってもらえるのですから、
いかに完璧主義を手放すのかが鍵になるんですよね。